いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

3月25日:直江津

2002-03-25 00:09:00 | 真鯛

波:1.5m、天候:晴れ、船:さとみ丸、釣座:左舷トモ、釣果:マダイ6 (3.0~1.5kg)、石鯛3(800g)、ソイ1、ホッケ&コダイ(リリース)、船中8名で1kg以上15枚程度。
10時まで並びの船長と私はボーズ。途中で置竿をやめて指示ダナの上下3mを一定のパターンで細かいピッチで誘うようにしてやっとヒット、すると全く同じパターンで連続ヒット6回(そのうち2回はバラシテしまった。1回はすっぽ抜け、もう1回はドラッグ締めすぎで、送ったけどハリス切れ。また大ダイを逃したか!!)パターンを同船の人に教えたらその人にもすぐヒット。今日はまじめに誘った人の勝ちだった。取れた魚の針の掛かり具合を見ても浅いことが多かったので、魚影は濃いが喰いは今いちという状況だったということでしょう。
ハリス4号、6ヒロ(はじめは6ヒロ、ハリス切れなどでだんだん短くなって最後は5ヒロ)、金竜マダイ針11号、付餌は2尾抱きあわせ。