いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

直江津の真鯛釣り

2006-04-14 18:25:00 | 真鯛
4月14日 直江津
水温:10℃、波:1.0m、天候:雨/曇、船:イシナギ丸、乗船:7名、釣座:右舷 トモ、釣果: マダイ10枚(500g ~ 1.5kg)、同行者:GTくん、船中釣果:35枚
銭州は凪悪で急きょ直江津へ変更。通常直江津では4月は雪解水が流れ込み、湾の水温が低下する。このため真鯛が釣れない時期になっている。今年は山の雪解けが遅いため、まだ鯛が口を使っている。水深70mほどのポイントを攻め、1キロ程度の真鯛が釣れる。初めのうちは置竿で喰わず、色々誘いのパターンをやってみる。本日の当たりパターンがわかってから、同じパターンで6連続ヒット。その後、潮がトロくなり時間終了。小型が多いが、今日は4キロも混じった。