いろいろ備忘録

泳がせシーズンは下田・伊豆方面(神津島、銭洲、イナンバ、御蔵島、大島沖など)、それ以外は新潟の上越方面での釣行記

真鯛釣り

2017-10-11 05:47:00 | ヒラマサ

10月10日

波: 0.5 - 1.0 m、風:北西、天候:晴/曇、船:さとみ丸、ポイント:直江津沖、釣座:右舷舳、乗船:2名、釣果:真鯛8枚(4.6, 4.0, 3.5キロ、2 - 0.7キロx5枚)、ブリ1(8.4キロ)、イナワラ3(3~4キロほど)

1年振りの直江津です。

このところ真鯛は小さいのが多くて不調ということでしたが、今日はあたれば1キロオーバーが多く、良型も混じって楽しめました。ほとんど誘いで喰わせたので満足度高かったです。

一度バカでかいのあたりました。ライトタックル+ハリス4号+真鯛針9号だったんで、とにかく顔見ようと慎重にやって大汗かいて揚がってきたのはブリでした。

その後もう一度ブリがあたりましたが、さらにサイズがいいのか瞬殺でハリス切れでした。

10時過ぎにはもうクーラーほぼいっぱいになり、どうしようかと思ったんですが、その頃から風が吹いてきてアタリがなくなりました。1時過ぎにまた少し活性が上がり、最後に真鯛1枚揚げて終了しました。

家で魚さばいたら、真鯛もブリ・イナワラも脂あって良い感じでした。