アルテクノス 2011-10-04 06:18:00 | ヨモヤマ・バナシ アルテクノス20lb (CCM) 注文しました。届くのは11月に入ってしまうそうなので、銭州にはギリギリ間に合うかどうかというタイミングです。以前カジキのライトトローリング用にアルテクノス20-30の旧型使ってたんですが、作りがシンプルで私でもばらしてメンテできました。それだけチューンアップや改造しやすいリールです。 « マグロの刺身 | トップ | 大トロ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (あつ) 2011-10-04 07:06:32 いいリールを購入されましたね^^私はシマノの海外仕様のリールを現在輸入手続き中です。マグロ釣ったブログを拝見させていただきました。羨ましいです。釣ったばかりのマグロの赤身も本当に美味しいですよね。いただきものですが私も堪能しました(笑)次回こそは!!と燃えてます^^ 返信する Unknown (estin) 2011-10-04 08:31:13 あつさんお久しぶりです。ブログ拝見しました。私の一日目もまったく同じ感じでした。あの釣り、博打性強いですからね。私も保冷バック欲しくなりました。アルテクノスは後ロック機能が付いていたら完璧なんですが、まあ用途限定すれば最適かなと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私はシマノの海外仕様のリールを現在輸入手続き中です。
マグロ釣ったブログを拝見させていただきました。
羨ましいです。釣ったばかりのマグロの赤身も本当に美味しいですよね。
いただきものですが私も堪能しました(笑)
次回こそは!!と燃えてます^^
お久しぶりです。ブログ拝見しました。私の一日目もまったく同じ感じでした。あの釣り、博打性強いですからね。私も保冷バック欲しくなりました。
アルテクノスは後ロック機能が付いていたら完璧なんですが、まあ用途限定すれば最適かなと思います。