goo

葉月12日

今日は鶴○に 

おじさんの仏壇に供える お酒を買いに行った

本当は田倉がいいのだけれど無いので
迷ったあげく 麦にした

三段仕込みを 届けに行きながら

【麦】むぎまろ◎○  をおばさんから 3杯いただく

本当にこれ美味しいわ
【黒糖】もあったんだけれど
おばさんに頼んでこれにしてもらった
老松酒造さんのお酒・・・・・

・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・
麦とホップ




【芋】櫻井◎

おじさんのお酒にかこつけて自分の分も買ってきた
山ねこだ!

【芋】山ねこ◎


一升瓶なので2杯目も行く

【芋】山ねこ◎

【麦】旭万年星◎

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月11日

ひさびさのちょい1000

ちょっとお腹はっちゃった

【芋】櫻井◎

【麦】つくし 全こうじ ◎

【麦】宇佐むぎ (四ッ谷酒造)◎

【芋】佐藤黒◎

【芋】赤霧島◎

【カクテル】ブラディーマリ ジンベース◎

【泡盛】しらゆり○

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月10日

【蕎麦】雲海◎

【麦】つくし 全こうじ ◎

【芋】さつま寿◎

【泡盛】島唄◎

【黒糖】稲の露◎

【麦】旭万年星◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月9日

 

  休肝日敢行 週一 48週目 

    いつまでも美味しいお酒をいただくために

 

休肝日のともは パックとペットボトルの
焼酎達


ごうやで 泡盛なしかよ!?!
酷でんがな♪ でももうなれましたよ


今日もイサキでうれしいな 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月8日 今日は水割りにて


今日のちょい300は
ジョッキ生とじゃこちくわ


イサキ塩焼き まだまだいけるぜ
ショウガは 自家製のもの


何となく今日は ロックがきつい気がして
【麦】一番星  爲ゝ(ためしてん) 水割り ◎


【泡盛】忠孝 3年古酒 25cc も水割り ◎
【泡盛】忠孝 3年古酒 25cc も水割り ◎


【麦】つくし 全こうじ  も水割り ◎


【芋】佐藤 黒 ◎ これはロックにて

最後は
【バーボン】ア-リ-タイムス 水割りで ◎ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月7日 イサキの塩焼き まだまだあります♪

まずはちょい300
クリアーアサヒ と つくね


・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・


イサキの塩焼きは まだまだ出来ます


【泡盛】島唄◎
【麦】一番星  爲ゝ(ためしてん)◎

【芋】佐藤 黒◎

【麦】自由が丘1991 ◎
【黒糖】稲乃露 30度 (4年寝かし)◎
【黒糖】稲乃露 30度 (4年寝かし)◎ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月6日 黒糖(手作り)をかじりながら黒糖焼酎をいただく

まずは ちょい300(正確には240)
じゃこちくわと金麦
 

・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のイサキ刺身と


【芋】赤霧島◎


そして
【芋】さつま寿◎


サバの味噌煮 昨日のサバもシメサバでなく
こうすれば良かったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして
【麦】つくし 全こうじ ◎


沖縄土産に 沖縄黒糖(手作り)をいただいたので
黒糖焼酎をいただきながら かじらないといけないと思った

【黒糖】やんご + 沖縄黒糖(手作り)◎○
【黒糖】やんご + 沖縄黒糖(手作り)◎○

今日は まだまだ宵の口だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月5日 ウマズラハギ イサキ シメサバ 美味しかった・・・・・・が

久々大漁の釣果を使って

酒の肴を作る

船上で塩締め3時間したサバを水で戻し
3杯酢に30分付ける


ウマズラハギ は 尺(30cm)あった

肝がおおきくうれしかった


シメサバはおいしくできあがった


イサキの塩焼きを加え こんな感じの晩餐


うりぼーイサキの刺身は こんな豪快

横にはウマズラハギ うれしすぎる


シメサバもうれしすぎた はずだった・・・・・・・・・


イサキ(うりボー) 塩焼き2(一人前)


【日本酒】やたがらす 純米酒 樽 杉の香り ◎○
【日本酒】やたがらす 純米酒 樽 杉の香り ◎○

一番搾り

【麦】旭万年星◎  


【泡盛】島唄◎

と言うことで 居間に11時過ぎまで気絶していた...

そのまま、朝まで気絶していれば良かったものを・・・

起きてミネラルウオーターを飲みながらパソコンチェック
冷蔵庫の冷たい水をお腹に流し込む お腹が・・・おなかを押す 軽い痛み・・・・

まさか??? そのまさかだった・・・・
いつものように激痛ではないが
そのものとわかる・・・・・
でもどうにか寝られた

どのぐらい戦わなければいけないだろう・・・・

結局 次の日のお昼で 鈍い痛みは消えた
今回は首シメ 手による内臓手抜き引き出し方法だった
包丁忘れが大きかったか

シメサバはしばらく見たくないなあ(笑)

                                      憎きアニサキス 
 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月5日 池田丸にて イサキ五目 尺ウマズラ

JAさん おそ松さん さんと ワカシに向かう予定だった

第一火曜日は 休船の船宿さんが多い

ワカシをやっているところがない

選択肢は 2つだった 平塚で かつお か  腰越で イサキか

後者を選んだ

烏帽子の見えるところでウイリー開始

リズミカルなあたりで乗ってくるが 1匹ずつ

ところが 右のカップルさんは必ず一荷で乗せてくる

なにが違うのかよく見た

サビキを使っている

イサキが小さいだけに サビキ有利と見た

ところが、ウイリーで尺 ウマズラハギゲットナイス

私もしばらくして サビキにチャンジ 

 

JAさんはまだ1匹もイサキをあげていない
去年はかったくり 今年は竿でしかもウイリーシャクリは
初めてだ・・・・・初めてでウイリーシャクリは
やはり不利 そこでサビキにチェンジを勧める

しばらくすると イサキを連チャンで釣り上げた
ナイスナイス 
私も おそ松さんもサビキにチェンジ

ゴンズイが釣れた
ぱちんばさみ はさみ 包丁を忘れ
持ち帰るのをあきらめ 放流



一日 やっていたら
うりぼー イサキ35
サバ 8 内3は船上で塩締め


船長が 船内を回って 小さいイサキの
手での捌き方 の指導をして回る


船上でいただくイサキ刺身 うまかですたい


全釣果ですたい!


尺 ウマズらハギ

船長から教えていただいた
うりぼー イサキの 手での捌き方

1.のど元を取る
2.胸びれの上あたりに堅いものがあるので
  眼を持ってそこから皮を手で半分くらい剥ぐ


3.同様に反対側も半分ぐらい剥ぐ


4.両方の皮を持って 剥ぐときれいに皮が
  とれる

5.背びれ胸びれを手で取る

6.包丁で3枚におろす
    小さいので骨は抜かずにいただける

 


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

葉月4日

  

まずは一次会

そば定食をいただきながらかんぱ~~い





そして2次会へ 大戸屋 


ここでもビーアー


さて 3次会 


このメニューはうれしい

焼酎は飲んだこと無い 
【芋】木樽蒸留 喜左衛門 


ホヤは酢でなく 生でいただく


エダマメは 焼きエダマメ
つめたくないよね~~~と確認してから注文


桜肉(馬刺し)もやられてしまいそう

節分さんが次は黒糖焼酎を飲みたいとのたまう
ところがここ「やるき茶屋」さんにはない
そこで おはがきアンケートでお願いする


「よろこんで庄や」さんでなくなった 
おばちゃんコロッケが ここにはあると
黒糖焼酎で落ち込んだ節分さんは
喜んだ


 
芋が無くなると 麦になるが ここには 【麦】玄黒 全量荒濾過麦焼酎はない

そこで麦を3種もってきてもらい 選んだ

【麦】 とんぼの昼寝 で ラストです

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ 次ページ »