歪曲される情報を見る。

日本を馬鹿(馬鹿文系)が叩く、だが、それはどの程度正しいのか?非常に疑問である。

ディープオーシャン、頭の悪い糞馬鹿文化系大学での分からない事。

2016年08月28日 21時46分49秒 | 糞馬鹿文化系大学出が分からない世界

ディープオーシャンを見ていて、ダイオウイカよりも楽しかった。

確か5年ほど前のソ・マルタのモチーフは、海中プランクトンの骨格を使ったヘッドアクセサリーだった。

20年ほど前の日本の農水省の調査船が南氷洋を捜索した時、今回のディープオーシャンに出ていたサルパだけしか取れなかった。

この時の調査は初めてのもので、鯨が沢山食べているオキアミが大漁に取れると思っていたが南氷洋には、その時殆どオキアミが居なかった。

その後どうなったか知らないが「沢山オキアミが居るはずだ」は科学者って言うか水産庁の勝手な願望であり、やっぱり居なかったのではないだろうか?

しかし、世界に海洋国家は多いのだが日本ほど「代替食魚」を探している国も珍しい。水産庁に専門部会があり、例えば目刺しは、別の魚類で味が似ているやつを選んでいる。

近年は魚フライ用の魚を今までと違い良く取れる深海魚を使おうとニッスイやマルハ何かと共同しながら採っている。

こんな国はアジアでは日本ぐらいだ。欧米でも珍しいだろう。

日本の農林水産庁は低能の集団経団連とは違って真面目に着実に仕事をしている。

では頭の悪い糞馬鹿文化系大学出の集団経団連はどうしているのか?

オーランチキトリウム(石油を作る藻)の開発に馬鹿で間抜けで能無しだから中々手を出さない。元々「ろくに勉強もしていない馬鹿」が出世した結果だろう。

MR担当が糞馬鹿文化系大学出ばっかりだったのでバイオ創薬の開発が20年も遅れた日本の無様製薬より、富士フィルムの方が先んじていた。

また経営トップが糞馬鹿文化系大学出の糞馬鹿ばかりで、やっぱりMR担当と同じで、糞みたいな糞馬鹿文系の糞支配権を見せつけたがったため、今世界の恥と言われるバカ集団として有名だ。

この糞馬鹿文化系大学出の糞馬鹿が濃いし焦がれるのが「虫獄は無限のフロンティアだ」というもので今も「積極的」に投資している。

それは「トンスルに恋したウンコ」である坂上忍みたいな潔癖症のくせに汚物を食いに行っているような糞馬鹿がチョンにまだ投資している。東レとかである。

これらは、御立派に破綻するので。それはしょうがないね。

何かYoutubeでは虫獄の不良債権は190兆円とあったが、あれ?昨年の秋の暴落では500兆円損を出したとか言っていたが、それってどーよ?

不良債権も日本が言ったもので虫獄は20兆円程度とほざいたらしい。

当然嘘である。

チョンも通貨スワップをホザク、だが両方共、基本的に自分でやらなければならない事を人の力を当てにしているという点で「死ねよさっさと」と言うしか無い。

先ず、造船業はどっちも小さくしろ。実際日本は3年前に統合されている。また先頃都銀の幾つかが統合している。

それを粉飾決算とか誤魔化しを続けて、実態を知らずに偉そうにやっていて、このザマである。

今度のG20は、そろそろ動きが「実務的」である事を確認するためのものだろう。虫獄で行うのも決して偶然ではない。

あちこちに色々な問題があるが、最大にして最悪なのは虫獄なのである。

そこで適当な事をほざいたら、そりゃ言質取りまくりだ。

また、精々日本のクソバカの集団経団連も覚悟を付けるべきだろう。

どうも経団連ってやつは、日本国政府の調査とか、色々な対処、準備をしているって知らないだろうし、分かっていないんだろう。

オマエラ糞馬鹿文化系大学出は知らないだろうが、チョンも虫獄もまともな地質図も持ってなければ、地下水位図とかも持っていない。

四川省では自身が多いのに活断層も調べていない。

国内の植生分布も知らなければ、生物分布も調べていない。

って言うか日本の情報衛星を破壊しておいて、何してんだか?何時でも虫獄の糞衛星は落とせるぞ。

日本は情報衛星をこれ以上もないぐらい使い尽くしている。また東海大学や千葉大学で情報提供している。

まぁこれをどう使うかは、見る人の知能による。

当然経団連のバカどもはわからないだろう。

毎年毎年来年の株価を予測するとかやるが、当たったのを見たこと無い。

このていどなんだろう。

さて衛星情報は魚介類の回遊状態も見せる。

例えば、太平洋は貧酸素海域と知っているだろうか?島がないので、生物の溜を作る所がないのである。

魚を集めるために漁礁を沈めたりするが、今の時代、もうひとつの漁礁が無くなっている事を当然糞馬鹿文化系大学出のクソバカは知らない。

それは「流れ藻」である。日本やその他の国には、海性植物の抜けた奴が浮袋構造を持っていて、それが浮くのである。それが小魚を守ってくれるのである。

しかし、護岸工事や、その他の港湾工事で、この流れ藻が相当減っている。つまり、この流れ藻に集まる魚も減っているのである。

更には光合成もしていない。太平洋はただでさえプランクトンが少ない。

この部分への魚の生育、及び、プランクトンによる光合成をするシステムがあれば、それは温暖化とうるさい糞馬鹿にも受けがいいだろう。


何かPCDEPOが大変なようで…。で今やっている事とかロボットの事とか…。

2016年08月28日 20時43分51秒 | 経団連の黙示録

最初MrMaxのテナントだったPCDEPOが解約金とか中古品のウェブ販売止めるとか、色々大変そうです。

1997年に3GHzでクロックスピードの上限が発表され、その後、2000年代なかばには3GHzとなって、到達してしまいました。

クアッドコアとか、グラフィックエンジンへ処理を移して色々やっていますが、スマホの方が優勢となりPCは弱体しているとの風潮です。

一方で今年の5月佐賀の高校生が何処かをハッキングするという「中々元気なやつ」も居るようで、まだまだ佐賀も捨てたもんじゃないと思いました。

しかしPCは、売れていないようで、色々な所でIoTを言っているけど、使いこなせないのが問題のようですが「がっこう」の「せんせい」は入試にもほぼ関係ないPC教育は本当に適当です。

それにしてもポケモンGOは驚きで、あんなものに大臣クラスの人が血道を上げているニュースを聞いて、やり過ぎだろうとおもっていますが、まぁやるみたいですね。

私はと言うと音声合成・認識・Python・RaspberryPIを使って遊ぶためにブチブチやっています。

まぁ困りますよね、Pythonバージョンが2.7,3.0、3.4と3つあって、まぁどうしたらいいものか?まぁ最初の2.7でGuiはTiKerですか?でやろうとしています。

何故かというと、GradeとかEcripsとかでやると、GradeはGuiの構成がXmlで書かれるので、それが面倒なんです。

GTKも考えなくもないですが、元々Cのものですから…と思って使っていません。それにしてもGuiがTiKer、GTK、Wx、Q4、Q5とか、もう訳わからん状態です。

今MSのBasicは弱いようで、Pythonが一番使われているようです。MSの方向性はよく分からず、色々な新しいシステムがLinuxベースで出される現在、そりゃLinuxに変わるでしょう。

一応CができればJava,JavaScript,PHPは使えます。しかしPythonは本当に違う。Rubyを使う向きも多いようですが、それは勘弁してくれってかんじです。

そんな感じで色々弄っています。

MSの統一したシステムに慣れていた為、コマンドライン上のソフトとGuiソフトが連携できるって言うかGuiソフトはLinuxでは単なる操作系の担当で、まぁ制御系や計算も入っているプログラムもありますが、Linuxの場合BashやPython、Perlなんかの使えそうなソフトを使って合体させると言うので驚きました。

エクスプローラーに相当するLinuxのファイルって名前のソフトは、Perlで検索とかしているようで、アップデートしているとPerlのコードが延々と流れます。

ロボットのアシモですが、メインフレーム級のPCを2台つかっているようです。これも今後の流れでしょうが、今ロボットなどの遠隔系を検討する場合、複数のRaspberryPIを使う必要性を感じています。

アシモの初期のシステムと今のRaspberryPIの機能は大分近いのではと思っています。ホンダは、プロジェクトを放棄しているのか知りませんが、今のPCの能力で、またモーター制御のやり方も変わっており、一回り小さなアシモは作れます。

ほぼ何でも出来るRaspberryPIは良いのですが、メモリーが1GBでクロックも1GHz程度です。クアッドコアと言っても、やっぱり遅いですね。それにARMですし。

あと通信を検討せねばならず、複数のRaspberryPIは複数の無線LANでやる必要性があると思っています。

というのは制御用の命令はTCP/IPで大体行い、殆んど通常の無線LANで何とでもなりますが、動画や音声はUDPで行い、馬鹿でかいのです。

上手く制御できる人なら、1つでやれるでしょうが、私は能力がないので、もう機械で技の無さを受け入れるしか無いようです。

まぁカメラはFFMPEGとかのソフトを使わず、NCコマンドでラズベリーパイカメラを使うのが良さそうです。

今、それらもですが操作系をどうするか?考えています。Node.jsなどのサーバを使うか?SSHサーバを使うか?です。Node.jsを使う場合HTMLで駆動します。

大体NodeとかApacheとかのサーバを使っているようですが、ちょっとやり過ぎのようにも思えます。

SSHサーバは大分軽いので、SSHで命令を送る一方返り値を貰い、並行してNCコマンドでカメラの情報を得ようというのが私の方向性です。

その時のSSHへのコマンド送信をPythonの操作系でPCのから操作し、それがSSHのコマンドラインにコマンドを送ることになります。

一応二足歩行か4足歩行を最初にしたいものです。ただギヤボックスをどうしようか悩んでいます。

取り敢えずTiKerのGUIは覚えましたが肝心のPythonの基本を放棄しています。

面倒くさそうなので。

それをこれからやることにして、一週間でPythonをマスターしますか?

TiKerは3日で覚えました。

昔から毛嫌いしていたオブジェクト指向プログラムをやらんとイカンのですね。