急きょ、うれしいことに、出演の依頼が来て、すぐに「出さしてほしい」と、出演が決まった・・・
が
新年会で酒は呑んだが、丸々一か月、練習もしていなかった・・・
急きょ練習が持たれた。
僕は今年は笠木さんの曲ばかり歌うと、決めていたので、顔を合わせて4曲ほど提示した。
持ち時間が15分でも20分でも、やるのは3曲・・・1曲は予備だ。
ご不幸があって、サイドギターが参加できないかもしれないので、アレンジをまず変えた。
サイドが居ない場合、リードを受け持つ僕が、スケールでリードを採るには無理があるので、チャーチリックアレンジに変えた。
曲によっては、ささくれのドブロのみになるので、リードの入る回数など減らした。
「わらぶき屋根の家」
「すみれの花」
「特攻花」
予備で「風よやさしく」・・だ。
わらぶき屋根の家は、主旋に高いコーラスがコーラス譜違いで2枚かぶるのだが、ミホのパートをアレンジし直して、♪を変えた。
結構上手くいったかな・・・
完成度が低ければ、本番までもう1日練習・・と、考えていたが・・・納得できるところまで来た(実力なりだわな・・・)ので、あとは本番!
と、
結構、じたばたしていつも本番を迎えるのだが・・・こうして変化させた僕らの歌も・・・聴く人はわかんねだろうなぁ・・
歌でねじ伏せられないワリワイなので・・・話で、誤魔化すか?