館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

6月5日の百姓の記録。

2020-06-12 04:24:15 | 僕の菜園
記事週遅れ!

大事な菜園のき・ろ・く!!





きぬさやをまくった。昨年のナスの下に植えて、枯れたナスが手の代わりになってぐんぐん育つ農法。




外したナスの手の仕掛けを、今年のナスに仕掛けなおす。枝が3本でナスを育てるので、3本の枝に手を添えて、今年の基本の仕掛けを完成させる。




ひもトウガラシと鷹の爪が苗になって、定植した。





佐野民商の会長から「フィレンツエ」という品種のナス苗を貰った。
早速植えた。まだ小さいので、行灯仕立て。
レシピが色々載っていて、収穫が楽しみ。



しょうがの芽出しもうまくいって・・・・



定植した。まずは乾燥防止に藁・・・・そのうち育ってきたら、土寄せして、また、藁だ。



熱中症予防!10時休みだんべ。




みかんの皮を粉に・・・・




赤さび病予防に、ナスに蒔いた。




晩生の玉ねぎを収穫。昔ながらの北海道黄の仲間らしい・・・しっかり硬い玉ねぎだ。
貯蔵性優先・・11月ころまで食べられるのだ。

久々に4時間みっちりで疲れた・・・少し熱中症気味になったかも?




ハイビスカス開花!



ブルーベリーも熟し始める。



シロバナノヘビイチゴ・・・盛り。



メダカはこの週に2度目がお生まれになって、仰山!



11日の2m圏内接触者。

濃厚接触・・・・女房・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名。
会社(濃厚接触)・社長・SAN・NA・KIKU・SHI・NAG・HAS・SHIM・7名。
会社(立ち話)・SHIB・UTHI・TAK・SHIR・運送HAS・・・・・・・・・5名。
会社(すれ違い)・ISHI・MORI・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2名。
Aコープレジベーベー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名。
Aコープ(すれ違い)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3名。
道の駅太田レジベーベー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名。
道の駅太田(すれ違い)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする