館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

6月の拾遺物語。

2020-06-23 04:58:48 | 生活雑感
昨日、僕がガイドで島に連れて行っている方々の、その沖縄での体験から作った「フォークソング」の配信があった。

いい歌だったなぁ・・・

ガイドの甲斐があったってことか。

打てば響くやつらなんだよなぁ・・・・また、一緒に、島!!!だんべな!





空港で結構高級土産で人気があるらしい・・・・



車エビ一匹がまるまる!





えびせんよりは、はるかに旨いかも?

でも、えびせんは、やめられないとまらないだが・・こちらは1匹で充分の濃さだわ。




福島のSAの売店の名物?

かんのやの「ゆべし」!結構お気に入り。




この饅頭も有名で、我が家族は大好きなのだが・・・
確かに美味しいが、1つ食べると十分だな。
昔はつぶあん派だったが、最近は漉し餡も好みになった。

大好きだった天野祐吉氏は生前「あんこのブログ」をやっていた。
西の漉し餡・東の粒あんと言っていた。

さて、皆さんは、漉し餡派?粒あん派?


22日の2m圏内接触者。

濃厚接触・・・・女房・・GB(Iさん)・SAI・・・・3名。
会社(立ち話)・社長・清・永・HA・・・・・・・・4名。
会社(すれ違い)・・・・・・・・・・・・・・・・5名。
たばこやベーベー&店主(立ち話)・・・・・・・・2名。
やまやベーベー・・・・・・・・・・・・・・・・・1名。
やまや(すれちがい)・・・・・・・・・・・・・・1名。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする