昨日見てきました、映画「アントキノイノチ」。
でも期待してた分、ちょっとイマイチだったかな?
もちろん「岡田将生」クンは吃音の青年という難しい役に頑張って取り組んでたし、「榮倉奈々」ちゃんも体当たりの演技で結構チャレンジングでした。
原作の小説では「遺品整理業」という仕事の内容が深く語られていて、「鶴見辰吾、原田泰造」が演じる会社の社長と上司がもっと魅力的な存在として描かれていました。
映画では若い主人公の二人にフォーカスしすぎていて、この本の魅力が最大限表現されていない様な気がしてちょっと残念でした。
主題歌が「GreeeeN(eの数合ってるかな?)」だったんで、映画は割と若い人向けに作られたって事なのかな?
ゲスト的に出てくる「柄本明」や「宮崎美子」っていうキャスティングも、贅沢な割には活かしきれていない感じがしました。
という訳で映画については厳しいコメントをしてしまいましたが、原作はとっても良いです。
先に本を読んでしまって思い入れがある分、映画を見る目が厳しくなってしまうという事があるのかもしれません。
これいつも悩むんですよね~。
本屋で面白そうだな~って本を見つけると「映画化決定!」とか書いてあるし、映画が公開されるまで本を読めないっていうのもなんだかもどかしい・・・。
最近は、本、ドラマ、映画っていう3本立てで責めてくる作品もあるのでますますややこしい!です。
皆さんは本が先ですか?映画が先ですか?
Shin
http://www.youtube.com/watch?v=G1TaNk2ptdo&feature=player_detailpage
でも期待してた分、ちょっとイマイチだったかな?
もちろん「岡田将生」クンは吃音の青年という難しい役に頑張って取り組んでたし、「榮倉奈々」ちゃんも体当たりの演技で結構チャレンジングでした。
原作の小説では「遺品整理業」という仕事の内容が深く語られていて、「鶴見辰吾、原田泰造」が演じる会社の社長と上司がもっと魅力的な存在として描かれていました。
映画では若い主人公の二人にフォーカスしすぎていて、この本の魅力が最大限表現されていない様な気がしてちょっと残念でした。
主題歌が「GreeeeN(eの数合ってるかな?)」だったんで、映画は割と若い人向けに作られたって事なのかな?
ゲスト的に出てくる「柄本明」や「宮崎美子」っていうキャスティングも、贅沢な割には活かしきれていない感じがしました。
という訳で映画については厳しいコメントをしてしまいましたが、原作はとっても良いです。
先に本を読んでしまって思い入れがある分、映画を見る目が厳しくなってしまうという事があるのかもしれません。
これいつも悩むんですよね~。
本屋で面白そうだな~って本を見つけると「映画化決定!」とか書いてあるし、映画が公開されるまで本を読めないっていうのもなんだかもどかしい・・・。
最近は、本、ドラマ、映画っていう3本立てで責めてくる作品もあるのでますますややこしい!です。
皆さんは本が先ですか?映画が先ですか?
Shin
http://www.youtube.com/watch?v=G1TaNk2ptdo&feature=player_detailpage