最近テレビで放送された“ミリオンダラー・ベイビー”という映画を観たんですが、
これがなかなか見ごたえがあった!
ボクの“理想のおじいちゃん像”である?クリント・イーストウッド氏が監督した2004年公開の映画で、
アカデミー賞にも輝いている作品なので、観た人も多いかもしれません。
あまり内容を知らなくて見始めたんですが、前半はいわゆる女性版“ロッキー”の様な、
サクセスストーリーを思わせるボクシング映画。
うらぶれたジムの老トレーナーであるイーストウッド氏と、貧しい家庭で育った女性ボクサー役のヒラリー・スワンクさん。
そしてそれを見守る、ジムの清掃係である元ボクサーのモーガン・フリーマン氏。
この3人を観ているだけで十分引き込まれていくんですが、後半は意外にもまったく違う展開に・・・。
尊厳死とか安楽死という重~いテーマに入っていく訳ですが、前半で入り込んでいる分、一気に観ちゃいましたね。
しかし、イーストウッド氏は良い映画を撮りますね~。
題材は多岐にわたりますが、特に“グラン・トリノ”に“ミスティック・リバー”、
そしてこの“ミリオンダラー・ベイビー”は、今まで観た映画の中でも個人的にかなり好きな作品です。
結構前ですが、ケビン・コスナーが主演した“パーフェクト・ワールド”も良かったですね。
他にも見逃している良作があると思うので、機会を見つけて観たい!と思います。
Shin
https://youtu.be/wtdzuhxaEck
これがなかなか見ごたえがあった!
ボクの“理想のおじいちゃん像”である?クリント・イーストウッド氏が監督した2004年公開の映画で、
アカデミー賞にも輝いている作品なので、観た人も多いかもしれません。
あまり内容を知らなくて見始めたんですが、前半はいわゆる女性版“ロッキー”の様な、
サクセスストーリーを思わせるボクシング映画。
うらぶれたジムの老トレーナーであるイーストウッド氏と、貧しい家庭で育った女性ボクサー役のヒラリー・スワンクさん。
そしてそれを見守る、ジムの清掃係である元ボクサーのモーガン・フリーマン氏。
この3人を観ているだけで十分引き込まれていくんですが、後半は意外にもまったく違う展開に・・・。
尊厳死とか安楽死という重~いテーマに入っていく訳ですが、前半で入り込んでいる分、一気に観ちゃいましたね。
しかし、イーストウッド氏は良い映画を撮りますね~。
題材は多岐にわたりますが、特に“グラン・トリノ”に“ミスティック・リバー”、
そしてこの“ミリオンダラー・ベイビー”は、今まで観た映画の中でも個人的にかなり好きな作品です。
結構前ですが、ケビン・コスナーが主演した“パーフェクト・ワールド”も良かったですね。
他にも見逃している良作があると思うので、機会を見つけて観たい!と思います。
Shin
https://youtu.be/wtdzuhxaEck