退職オヤジのひとりごと

退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?
カオスの日々を綴ります

プライバシー

2024年12月21日 09時55分57秒 | 雑感

政治家は、時として『プライバシーを配慮して』という言い訳を楯にします。


しかし、私は『行政において国民に公開できないものがあってはならない』と思います。


外交や防衛関係の一部は除外するとしても、他は主権者である国民が知るべきと思う。

献金についても名前を出してほしくないなどと云うことは、プライバシー保護とは違うでしょう。
後ろめたさや都合の悪いことがないのなら堂々と名告れば良いし、それができないのであれば献金という手段は使ってはいけないと思います。

5万円の壁は、献金する側の都合ではなく、受ける側の都合なのではないだろうか。


献金は議員活動の幅を広げる大切なものでもあるが、議員活動の足かせになる場合も有る気がします。(自分から望んで縛られたい議員も居るかもしれませんが)

 

外交関係にしたって、30年もすれば後悔しても何ら支障が無いと思う。
(現にアメリカで公開しても、それにより外交関係が破綻した等という例はないでしょう。今の世の中、変化が激しいので10年でも長い。そのくらいのスパンで見直しを図らないと、より国益に担った外交政策は執れないのではないか?)


現在、過去を検証する作業のほとんどが、アメリカの公文書公開(30年?)によるものです。

 


主権者に煙幕を張る手段としてのプライバシー感覚と、『墓まで持って行く』などという間違った正義感が、日本の成長を阻害し、遅々として進歩しない(同じ過ちを繰り返す)政策の原因となっていると思うのです。


今年の漢字

2024年11月28日 03時44分05秒 | 雑感

年の瀬が近づいてきました。

12月に行われる毎年恒例の清水寺漢字一文字を予想してみました。


令和に入って、

「令」「密」「金」「戦」「税」と続きました。


今年は「壁」でしょうか。

所得の壁、東西の壁、貧富の壁、年代の壁、男女の壁、国論の分断の壁・・・


社会が二極化している気がします。


コミュニケーションツールが発達したにもかかわらず、なぜか意思疎通が苦手になってきているようです。


国会議員にして話し合いができない現実に、異見に対する壁が厚くなっている気がしてなりません。

 

以前こんな記事も目にしました。

「禁止仮処分」出てもクルド人へのヘイトデモ続く 別団体が…区域外で…埼玉の街、騒然とした状況続く

記事から読み取るに、「ヘイト」は自国民を守るというより、自国民に対する自信の無さによるものではないかと思ってしまいます。

これは異見というより、異文化に対する壁なのかもしれません。

 

こんな壁も、早く取り払われる日が来てほしいものです。

 


兵庫県知事選に思う

2024年11月27日 05時38分09秒 | 雑感

兵庫県知事選の結果分析が進んでいます。


Xなどによる、あまり表面化しなかった部分に注目が集まっています。


一方的な噂や中傷が飛び交い、凍結させることを目的とした書き込みが横行したとか。

 

公選法による公共報道機関に対する縛りが、ソーシャルメディアとの格差を生み、その影響力を増大させている気がします。


方や言いたい放題の嘘八百もあり、此方まともな政策批判すらできない必要以上の縛り。


課題はソーシャルメディアの行きすぎた内容への対策だけでなく、選挙期間における公共報道機関統制にもあるのではないだろうか。


斉藤知事再選のニュースを見て思ってしまいました。

 


閣議決定

2024年11月26日 07時10分59秒 | 雑感

ニュースを見ました。

きょう午後総合経済対策を閣議決定、「103万円の壁」対策も明記…補正予算案13・9兆円
 


ニュースでは、盛んに「閣議決定した」と伝えています。


閣議決定は、あくまで行政府の意思決定のはずなのに、報道で繰り返されることにより「国が決定した」と誤解してしまいます。

報道機関による世論操作ではないと思いますが・・・。


話し合うことができなかった自公独裁の時には、それも正解だったかもしれません。

そんなことの繰り返しが、自分の受け止め方に繋がっていると思うと、自分の中に民主主義が後退している気がして情けなくなります。


「閣議決定」 = 「国の決定」 という図式は、閣議による独裁の構図に見えて、不安になります。

 


おめでとう番長

2024年11月05日 07時36分37秒 | 雑感

おめでとうベイスターズ。おめでとう横浜。おめでとう番長。

【\横浜優勝/】横浜DeNAベイスターズ、「下剋上」で26年ぶり日本一 三浦大輔監督「最高にうれしいです」

私はベイスターズファンではないのですが、何故か三浦番長が好きでした。

理由は解らないのですが、リーゼントと相反するような笑顔、報道で垣間見られる人柄からかもしれません。

【DeNA】ドラ1度会隆輝をCS以降招集せず…日本一・三浦監督が見せた「独自性」と「鬼番長ぶり」

ベイスターズも他球団でお払い箱になった選手が再生されている点が「野村再生工場」を思わせて、好きです。

 

セ・リーグ3位のベイスターズが日本シリーズを制したことで、また雑音が出てきているようです。

 「流石に違和感半端ない」横浜DeNA日本一もリーグ3位の下剋上に疑問符…故・野村克也氏の遺言「CS廃止論」が再燃


そもそも、クライマックスシリーズなるものを行う理由は、この「下克上」のドラマを期待してのことではないのか。
「下克上」を目の当たりにしてから、ああだこうだ云うのはどうかと思います。


日本シリーズの在り方を再検討する時期かもしれません。

リーグ優勝をより重視するなら、プロ野球日本一は1試合・・・一発勝負で決めたらどうでしょう。

オリンピック決勝だって一試合です。緊張感半端ない、素晴らしい試合になると思うのですが・・・。


そして日本シリーズは、サッカーの天皇杯のように、実業団・大学などの優勝チームにも参加を呼びかけた大会に代えて、トーナメントにしたら良いと思います。

アマチュアのチームがプロチームと戦える・・・野球の裾野のレベルが更に高まる気がします。

興行的にも試合数が増えますし、「下克上」のドラマも盛り上がるでしょう。

 

 ベイスターズの優勝パレードの日程はまだ未定だとか。

メジャーとの差がここにある。日本一の可能性があった6チームの地元が、前もって準備しておけばすぐに実施できるのではないだろうか。


優勝記念セールもノジマが翌日から1週間実施すると謳っているが、その他は未定・・・。

CSから日本シリーズまでの日程も、「エンターテイメント」の面ではアメリカが2歩も3歩も先を行っている気がします。

 

ベイスターズ優勝に対するマスコミの取り上げ方に不満を持っていたら、こんなことを考えてしまいました。