気温も上がり湿度も高い・・・
こんな日はパン屋の天敵のような天気なんです。
先週後半のダメージを思い出して、今日は雨も降りそうだから
追加のパンを作りませんでした。
売り出し期間中にもかかわらず・・・です。
おまけに、火曜日はポイント3倍日・・・
閉店時間を前にした6時には完売状態となりました。
わざわざオイデいただいたお客様に申し訳ない状態でした。
その代わりと言ってはナンですが、午後は試作時間と考えて
先日サンプル依頼しておいた液体の濃縮果実を使ってみました。
作ったのは夏の柑橘系メロン皮です。一晩休ませて使用してみます。
ラムレーズンを加えて
26日(金曜日)27日(土曜日)は商店街のチラシが入ります。
当店も掲載しておりますのでご来店をお待ちしております。
☆ Mちゃんの消息がわかりました。彼はGSにいた時に
自動車保険を取り扱う為に講習を受けていましたが、
この5月から独立して保険事務所を開設したとのことでした。
エアコンで夏も冬も一定の温度、腫れても雨でも関係のない快適空間を謳った高齢の方の施設に行くと不思議な感じになったものでした。四季も天候も感じない空間に暮すのが快適?と思えませんでした。
僕のパン屋の法則?
お豆腐屋さんに行列ができた日は売れない。
冬は湯豆腐、夏は冷奴・・・急激に寒くあるいは暑くなった日はパンは売れない!!!
ケッコウ当ってしまいます。