午前中は本当に来るのかと思うほど雨は降らずに普通の曇り空。
だったんですが、
午後から夕方にかけてお邪魔したお宅で急に激しい雨。
若干雨が弱くなってからの両国。
雨が激しくなる前に急いで帰宅。
午後5時半現在
台風24号は四国の南海上を列島に沿って移動中。
東京、JRは午後8時で在来線全線運転を取りやめとのニュース。
アキバの電話ボックスでも見た表示「FREE WIーFI」が
浅草エリア始まる辺りにもあった。
アキバや浅草には多くの観光客が訪れてますが、
一番多く見かけるのは中国の方々のようにお見受けします。
S兄ちゃんと話している時、
風に乗って運動会の進行をする先生らしき人の声が聞こえたんですが、
ちょうど競技と競技の間の準備時間だったのか、
音楽は聞こえてきませんでした。
運動会特有の選曲!
心拍数が上がりそうな独特の曲のメドレー!!
が 聞こえませんでした。
住宅が密集している地域では運動会メドレーも公害?カモ・・・
な〜んて考えてますけど、ドーなんでしょうか?
盆踊りも運動会も年に1〜2日だから許される?
どっちにしても
心拍数は上がる!!(笑)
台風24号の影響が前線を刺激したのか、
昨日と打って変わって気温下がり小雨混じりの曇り空。
緑町保育園は園庭、足立幼稚園は桜小学校校庭で秋の運動会を
本日開催。
保護者の方々も仕事などの日程を今日の運動会参加、
見学にスケジュールを合わせていた方もいたと思われますから、
開催出来て良かったですね。
S兄ちゃんの種から育てた「葡萄」が「ソロソロじゃないの」と
パンに使えるカモと言った僕に兄ちゃんが知らせに来てくれました。
明日は関東地方終日強風や大雨だし、月曜はまだ残ってるかも知れないから
「火曜日に収穫に来ます」と兄ちゃんに伝えたけど、
台風で落ちたりしないか心配になってきました。
平成30年のセレクトは「町の中華」ですね。
昨年は足立区内のイロイロな「食」でしたが、
本年は「町の中華」です。
自分の「好きな」「誰かに教えたい」
アナタの知ってる「あの店」の「アレ」を投稿。
僕の一番は多分多くの人の票を集めると思いますが、
多くの人達が知らないであろう「あの店」の「アレ」を
今よりもっと多くの人達に食べて知ってもらいたいと思ってる
千住緑町の「町の中華・味楽」があります。
ただ、
「中華」のカテゴリーに入るのか?と思う人もいるでしょうね。
でも「中華屋さんが作ってる」のシバリなら「中華」なんじゃないかと
考えています。
アチコチで評判、グルメ本、ネット、食の評論家オススメの店でも
食べましたが、
灯台下暗し?千住緑町に勝るとも劣らない「特ヒレカツ」が
有名店の半額で食べられます。
ラーメン、餃子から天丼は有りませんがカツライスは有り、
カツの厚さ、ボリュームは十二分で都内有名店よりリーズナブルにして
コスパ最高!だと思ってます。
とんこつラーメンなら多分アソコのバリカタ麺がトップ票を
獲得すると思ってますが、まだ多くの人達に知られざる逸品を
僕は投票しようと思ってます。
天気予報では週末西から北東に
進路を変えた
台風24号は強い勢力を保ったまま列島を縦断する可能性が高いとのこと。
前回、強風で多くの被害が出ましたが、
今回も強い風が心配されてます。
地元、緑町の保育園では
今週の土曜日に運動会が
予定されていて、
関係者の方々はみ「曇」マークが「雨」に変わったと心配顔です。
屋外イベントは子供も大人も晴れれば8割成功なわですけどね・・・
週明けは10月ですね
昨夜のアキバは雨の影響か火曜日からなのか
人の出は少なかったように見えます。
アキバからの浅草橋、両国経由からの橋場で千住帰宅。
両国の社長の次から次へと繋がる不思議な縁にはチョット驚き。
普段から何だろう?と気になってた会社や人と縁が持てたり、
科学博物館の仕事で美術館へとつながる道が見えたとか、
新たに知り合った人たちがイロイロな仕事で力を貸してくれたりと
デザイン以外にも提案から製作、納品まで楽しんでる様子が分かりました。
十五夜ですが、
スーパームーンほどには
丸く大きく見えませんね。
アップルコンポートにはシナモンを振りかけ、
さつま芋は今回は裏ごしせずにマッシャーで荒く潰して
熱いうちにバターを加え
その後にラムレーズンを混ぜ込んで使ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=Jm4WSc2rFBk&t=695s
カーステレオにユーミンを入れてバイト終わった土曜の夕方、
皆がいる海に向かって走り出すと数十曲聞き終わった頃は
市川、船橋、習志野、千葉を過ぎ、
高速道路でもないのに異常に流れの速い深夜の16号に入ってるたっけ。
明るいのは朝まで営業してる釣り餌屋。
千葉の時は富浦で、西の海なら伊豆が多かった記憶。
当然ではありますが、
メタルも含めた全てのテープは伸びたり絡まって切れたりして処分。
初めて聴いたユーミンは「ルージュの伝言」だった。
https://www.youtube.com/watch?v=-JJXh1QcSag
林檎をカット。
使う度にシュッシュッと砥石を当ててる包丁が切れてるなァと
我ながら思うと同時に
半年間
「オマエのはトいでるんじゃなくて、包丁をミガいてるんだ」と
僕に言い続けていた店長を思い出す。
ミガくとは光るだけで、
切れるようにした訳じゃなく、
トぐとはキレ味を上げる行為だ。
ある日切れるようにするにはドウすれば良いのか理解し始めたころ、
また店長に叱られた!
こんなに刃を薄くしたらモロくて刃が欠けるだろ!!
片刃の包丁は片面はフラットだから、
もう一方にどの位の角度を付けるかで刃先の薄さ鋭さモロさは決まります。
店長が使ってたマイ牛刀は普通の文化包丁?と同等の長さと厚みに
減っていて大切に使っても20年以上砥いでいれば
アアなるんだとなァと思ったこと思い出しました。
逆にデニッシュやクロワッサンをカットするペティナイフは
林檎なんて鋭く切れなくても丈夫ならOK。
包丁が切れるか切れないかは玉ネギをみじん切りすると分かります。
切れる包丁ほど刃先がズレテて指などを切る事もありません。
切れる包丁を使えば玉ネギの汁も涙も出ません。
手入れの行届いた包丁には血も涙も無いんです!(笑)
社長からラインに
昭和レトロを感じさせる
「杉戸タカハシヤ」さんの最新のポスター画像が送られて来た。
デブ散歩は東武と京成の駅に挟まれた地点からリスタートしてみました。
自転車で・・・
とも思ったが、
デブ体型を考えて 徒歩。
「墨堤通り」も「日光街道・4号線」も
時間的に?徒歩より圧倒的に自転車多数!