屋上よ排水口を掃除。
排水口をふさぐ落ち葉に土が加わり軽い雨なら問題なく流れても
強く激しい雨には排水が間に合わず浅いプールと化す恐れアリなんです。
以前も一度、パシャパシャの音に何だろうと屋上のドアを開けると
まるでマリーナ・ベイ・サンズ!
皆で手分けして真夜中に排水口を手探りで確認し掃除した記憶。
ここは東京、下町千住、シンガポールの高級ホテルのようなプールを
再現する気はないので、掃除、掃除、掃除!
まだ左の腕に痛みあるものの
熱は平熱に戻りましたので、
本日、パレット営業致します。
4日前から作り始めた100%ライ麦のパンを昨日焼き上げたので、
食べてみました。
味は酸味、食感はザラザラなんですが、
その酸味は蜂蜜さえもアッサリとさせてしまいます。
ライ麦のパンにハマるともう普通のパンが「ふやけたお麩」のように感じるかも知れません。
そして満足出来なくなるかも知れません。
または、時々、強く食べたくなるかも知れません。
僕はベリー系のジャムや蜂蜜、チーズとスモークサーモンとの
組合せでは普通の食パンで太刀打ち出来ぬほどのピッタリ感がありますから、
甘く柔らかなパンは出る幕ありません。
けれど発売するかどうかはライ麦パンを焼き上げるまでの
長時間に対する対価が「認めてもらえるか否か」だと思ってます。
パレット休業させて頂きます。
昨日2度目のワクチン接種致しました。
発熱ありませんが前回打った左腕と違い、今回は少し上のほぼ肩に
深く針刺したと思われ(見ていない)ズーンと鈍痛を感じました。
帰宅後腕上がらず、通常の作業は無理と判断致して、
先日からの発表通り、本日は休業させて頂きます。
画像は天然酵母を使って焼いたバゲットとライ麦パンの初期段階。
先日、マブダチにロータス・エリート、エランを含む
ロータス7台セットをもらったんです。
「ジジきっと見たらビックリするよ」と彼は予言してました!
当然、僕はビックリ!!
彼の父ではありませんが、
僕に彼のお小遣いからプレゼントを買った理由は「父の日」だから・・・
とのことでした。
彼のママさんからは特保のペットボトル7本。
その中にはレッドブルやモンスター以上にデブを元気にする炭酸も有った!
ママさんには当てはまる「父の日」は彼にとっては「ジジの日」。
そういえば「ジジ」は僕のイメージでは
「魔女の宅急便」に登場するパン屋の店主ではなく黒い猫なんだけど・・・
まっ「ジジイ」には比べ物にならないほど「ジジ」は上等だ!
さて、オカエシは?とネットで検索・・・
6月21日・月曜日は夏至。
一年で一番昼の長い日だとすると、
翌日から少しづつ夜が長くなり始める ・ ・ ・
Simon & Garfunkel - Late In the Evening (from The Concert in Central Park)
"Late In the Evening" by Simon & Garfunkel from The Concert in Central...
youtube#video
歌詞の内容に関係なく
この曲を聴くと元気になる!
どれほど多くの人たちが彼らの歌を感じるために集まったのかは
コンサート動画のエンドロールが流れ、カメラが引いた時にわかります。
幼少期の記憶から運命の人と思える出会いまで
歌われているらしいけど、
今なら言える、それからが長いかも・・・ってね (笑)
頂いた美味しいドライフルーツ食べながら、
フランスのフォーミュラ1レースで昨年まで絶対的な
速さと強さを誇ったメルセデスAMGとチャンピオンを
レッドブル・ホンダの マックス がラスト1周で追い越すという
チカラででねじ伏せるように優勝し、
ドイツで開催されたモトGPでは怪我から復帰した マルク が
彼が怪我をしてから全く勝てなかったレプソル・ホンダで優勝。
同じ日に二輪と四輪でホンダのパワーユニットが世界一になったと知る。
昔から時計のように精密で超高回転まで回るエンジンと高出力が
実用の世界からそう遠くない将来に消えてしまう?
超高回転のホンダサウンドは電気モーターの静寂に取って代わられる?
昨日、
パン好きの方々が集まっての
試食会でパレットを評価された
結果を届けて頂きました。
試食会に参加されたメンバーも
自作のパンを持ち込まれた方が
いらしたそうです。
試食会の日時は審査されたパン屋には知らされてませんから、
まさに審査されるのは「普段」ですね。
審査内容を教えて頂き更なる努力を決意した次第。
偶然ですが、昨日は新たに国内産小麦3種類、フランス産小麦1種の
サンプルを依頼したばかりで、
試作後、今とは少し違う風味になると
考えておりますので、来年の審査では今年とは違った評価を頂くかも知れません。
僕にとっては千住のパン好きビブグルマンに格付けされたかのような
気分です。
ふと何か思うと試作するんですが、今回は風味を試そうと
いろいろ揃ってる富澤さんをのぞいた時に「HB専用」と印刷ラベルの
貼られた袋の粉を発見。
お店のスタッフさんにハードブレッド専用国産小麦ですか?と
きいてみたら「いいえ、ホームベーカリー専用です」!(笑)
帰り道の合羽橋で今日使いたいと思って今日使うのは無理と
諦めかけていた「ところてんセット」を探してみたんです。
最初は表にカキ氷関連の道具がずらりと並ぶ店に入り、
尋ねてみると予想通りの「お取り寄せ」とのこと。
次は縁日や夏物道具が何も表に並んでない広い店に入り
「無い」だろと思いながら「ところてんの・・・」と言った途端に
「有りますよ、こちらに」と案内された棚の前で驚いたのは
何種類ものサイズ!
とりあえず大きくも小さくもなく、本格的な雰囲気の木製をチョイス。
レジを済ませる前に「寒天、水羊羹なんかで使う枠は」にも即答で
「こちらに」と案内され、十種類以上の枠の中から材質、サイズを考え
ピカピカのステンレス製を選ぶ。
合羽橋から浅草抜ける途中に料亭風の日本家屋目を通過しながらメニューを
チラ見したら「入れる」とニンマリした。
テイクアウト専門らしい店も隣に併設されていて次回はどちらかに入ろうと決める。
先日の自転車で日焼けした腕や脚の赤がようやくヒリヒリも治まり
肌も赤からブラウン系に変色。
南千住を通る時に鯛焼きの「浪花屋」さん前を通過。
友人たちに買って帰ろうと思ったが「お休み」で
僕が麻布十番で修行中に食べてた味を今日は諦めましが、
あの頃は十番の浪花屋さんでも列に並んだ記憶無く、
この暖簾分けされたと思う浪花屋さんでも買うのに長時間待った記憶がない。
どーしてもっとお客さんが並ばないのか不思議だけれど、
お店の営業も続いてるし、僕も待たずに買えるので
W I N W I N の関係!? (笑)
夕食後、友人、僕が流し込んだ寒天、冷やしてカットすると
みやげに持って帰る分まで夢中になって全て一人で突いてました。
黒糖を溶かして黒蜜作ったんですが、中途半端な甘さでメイプルシロップの方が人気。
酢醤油、辛子、刻み海苔も夏にはピッタリ!
ただ、僕は酢にむせ、多めに入れてしまった辛子に涙・・・