Instagram に最近の活動をUPしています。
Instagram 「1010palette」
近況は「517kona」にUPしています。
Instagram に最近の活動をUPしています。
Instagram 「1010palette」
近況は「517kona」にUPしています。
令和5年3月7日・火曜日
パンのパレット 店頭販売終了致します
シャッター前でパレットの家族写真
不在だった長男の代役にはガリタ食堂のガリタさん(豪華でしょ)
パレットは超絶技巧や特別高価な食材は使いませんでしたが、
空腹を満たすだけでなく
ほんの少し心もあたたまるパンやケーキをお届けしたいと思いながら
それらを焼いてきましたし
可能であれば これからも・・・
ナイナイお2人の長いビデオメッセージや
バラエティーの帝王 飛鳥さんからのお手紙を届けてくれたり
矢部オファー第12弾「シロワッサン」の数十分間が
一瞬でよみがえるような各場面を集め構成した
とても大きなパネルを製作し
心に残るパレットの「閉店ガラガラ」を創ろうと
多くのめちゃイケ関係者に連絡し、走り回ったであろう
辻カメ さん スペシャルサンクス(不確かな英単語を確実なカタカナで)です(笑)
そして
パレットを支えてくださった多くの皆さん
ありがとうございました
多くのママさん達と多くの子供達が
オバちゃんにたくさんの花とお菓子を
届けてくれます・・・
ハグして泣いて写真を撮って・・・
多くの「めちゃイケ」スタッフの人達・・・
福徳君や岡村さん家族の演者さんたちだけでなく
今やフジテレビの室長となられた戸渡さん、
ディスクの Iさんや当時のADの人達、イベントのスタッフさん。
「エビ中頑張ってる途中」のディレクター瀬川さんや今や多くの人が知る番組の
ディレクターとなった当時ADだった伊藤さんがDVDや花を届けてくれて感激。
さらに多くの番組ファンの方々には感謝しかありません。
45年前に開店した
町の小さなパン屋パレット
本日をもって店頭販売を終了させて頂きます。
長年の御愛顧に深く感謝致します。
ありがとうございました
先日からジャルジャルの福徳くんや
めちゃイケ撮影スタッフの皆さん、
ナイナイの岡村さんが連日パレットを訪問してくれ
忙しいのに申し訳ないと思いつつ嬉しく思っております。
昨日は総合演出の戸渡さんまて来店に感激。
皆さんアレから十数年経ち家族が増えたり
出世したり、社会の第一線や管理職になられたりしてますが、
当時の地獄のような課題とスケジュール、困難が大きかった分
記憶に深く刻まれ、今では信じられない当時の状況を
笑いながら話す同志になれました。
さて、最後の一日を楽しみます。
今日はパレットのシャッターは上げませんでしたが、
中ではハードに働いていました。
夕方アキバに行くと街には多くの人達。
今日の実験は蕎麦粉。
最初は二八からと試しましたが僕が調べたデータをもとに
イメージした焼き上がりより
型に流し込んだ生地ははるかにパワフルで
現実はイメージを大きく超えました。
これなら次回はグルテンフリーの蕎麦粉十割でイケルと思いました。
神保町歩いていて気がついたのは街に流れる音。
カフェの前を通り過ぎる時はジャズ、
スポーツショップ、特にスノボーショップの前では
例外なくヒップホップ!