![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/41d29a725563634b2556aa43ca1beb7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e4/3ffee22884d5275beea874db8370ef84.jpg)
昨日就役となった護衛艦「いずも」。
各局のニュースでも取り上げられていましたね。
まず、その大きさが取り上げられ、オスプレイを乗せて島嶼防衛に対応と…。
私も以前「いせ」の一般開放日に見学したことがありますが、でかかったです(笑)
それより大きいんですからね~。
画像は全て「いせ」です。
運用する搭載機は7機となっていますが、最大搭載機数は14機とか。
F-35Bを乗せられると近くの国の方々は言っていますが…。
そりゃF-35Bが離発着はできるでしょうが、それだけの話。
「いずも」に固定翼機を積んで運用するための準備が、
まったく行われていない現在、「いずも」はヘリ空母でしかないと思われます。
カジノにするよと言っときながら、
練習用空母にしたどっかの国の方はそうは思わないんでしょうが…。
米国の空母を中心とした強大な機動部隊がある以上、
日本には必要無いと思います。
かなりの量の対潜哨戒機とその能力、数年後4隻体制となるヘリ空母。
第一列島線の外の米国機動部隊を守るため、
中国潜水艦を第一列島線から出さないための一翼を担う護衛艦「いずも」。
そんな大事な「いずも」を攻撃型空母にする理由がどこにも無いと思うのです。
韓国及び中国人民の皆さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/60b86e5441e0fc4004c5dc655758d365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/db672144adf89d196efa15f2aae8046e.jpg)