薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

島原城天守閣には入れないけど…

2023年05月11日 | 日々

島原城は車椅子では無理って判っていたので、
スルーしようとしたら…
奥さんが島原城も行ってみたい、と。
健常者の方なら鯉の泳ぐまちから歩いていける距離なんですが、
車で行きますよ〜

具雑煮で有名な姫松屋はやっぱり順番待ちの人…
を横目に島原城へ〜

駐車場は満車!
でも待たずに入れました。
でも一番奥の奥…
当日イベントが行われていて、
身体障害者用駐車場はイベントスペースになって使えない状況。
人が多いイベント時はなるべく避けるようにしているんですが、
調べもせず行ったので判りませんでした〜
でも奥でしたが端っこだったので、乗り降りしやすい場所でした(笑)

降りても島原城の中には入れないので、
周りをぐるぐる〜

ここは西望記念館でしょうか。
北村西望氏は長崎の平和祈念像を作られた方。
こちらにはその元となった作品が展示されていたと思います。

春ですね〜

入り口に武将隊の方も。

今日のメンバー

来年が築城400年だそうです。
来年は多くのイベントが行われそうですね。

間違いやすいんですが、島原の乱の一揆軍が籠もったのは原城でここではなかとです〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊の火砲の定数300門で大丈夫?

2023年05月09日 | ミリタリー

GW前に行われたみたいですが、
水陸機動団第2水陸機動連隊の訓練検閲。
島嶼奪還の状況だったみたいです。

水陸機動団の火力といえば、
60mm迫撃砲にカール・グスタフM3。

そして頼りになるのがやはり81mm迫撃砲。
擲弾と迫砲の間を埋める60mm迫撃砲より、
威力・射程ともにかなりの違いが。
戦場の女神ともいわれる迫撃砲。

陸上自衛隊は火砲の定数を300門とし、
牽引式の榴弾砲FH70を削減し、
19式装輪自走155mmりゅう弾砲に替えようと進めています。
一応迫撃砲はこの火砲の定数に含まれていないので、
削減とはならないのですが、
ロシアのウクライナ侵略でも分かる通り、
初期では最新の誘導兵器が使われたものの、
ズルズルと長引くにつれ、昔ながらの砲兵戦に。
ロシアは今や焦土作戦に…
より多く砲弾を撃ち込めるほうが有利な展開。

上記画像は水陸機動団Twitterより

陸上自衛隊の火砲の定数300門に決まったのは、
もちろんロシアのウクライナ侵略以前のこと。
日本はこの戦争でウクライナには砲弾や武器を援助していません。
もし日本は不幸にも戦場になってしまったら、
日本に武器を援助してくれる国があるのでしょうか…
陸上自衛隊の火砲の定数を再度見直し、
砲弾の備蓄を格段に増やすべきだと思うのですが…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉の泳ぐまちを車椅子で

2023年05月07日 | 日々

雲仙温泉から島原市街地の方に降りてきて、
車を止めて鯉の泳ぐまちを散策〜

少し進むと…
こんこんと湧き出る地下水が流れる側溝が〜
でも鯉はいない…

所々に池と休憩出来る場所があるのですが…

いました〜〜鯉。

車椅子での休憩は厳しいので撮るだけ〜

湧水庭園四明荘やしまばら湧水館など、
雰囲気の良さげなお店に入れたら、
鯉の泳ぐまちを堪能できたのでしょうが、
靴脱いで上がらないといけないから諦めます〜

ということで訪れた先は、
鯉の泳ぐまち 観光交流センター 清流亭さん。

広くって池もあって、

水車も回ってます〜

中はお土産屋さんぽかったけど、
何よりバリアフリーですからね。
多目トイレもありますし(最初気づきませんでした)
奥に進むと床がガラス張りで下の池が見えるところが〜

こちらで島原名物かんざらしをいただきます〜

かんざらしとは…
白玉粉で作った小さな団子を島原の湧水で冷やし、
蜂蜜や砂糖等で作った特製の蜜をかけたものです。

始まりは銀水というお店でおばあちゃんが提供されてたと思います。
おばあちゃんが亡くなられてから、
いろんなお店がかんざらしを提供するように。

島原市HPより

ごちそうさまでした〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日福岡上空にブルーインパルスが〜

2023年05月05日 | ミリタリー

今年度のブルーインパルスの日程を見てみたら…
世界水泳選手権2023福岡大会で、
福岡上空に飛来するではありませんか〜
7月14日から始まるみたいですね。
でも開会式は20:00ってなってるので
どのタイミングで飛ぶんでしょう。
メイン会場はマリンメッセみたいなので、
ここ博多区の端っこからはかなり遠くになっちゃいますね。
7月14日といったら金曜日なので、
住んでるマンションの最上階で撮るしかないですね。

福岡空港がすぐ近くなので、
民間機の離着陸を止めることになるので、
福岡市上空は10分ほどしか飛べないと聞いたことがあります。
それでも福岡市上空を飛ぶブルーが見られるのは、
2011年3月11日の九州新幹線全線開通記念イベントの事前予行飛行に続き、
私にとって二度目になりそう。
まさか次の日あの大きな地震と津波が…
ブルーインパルスが芦屋に移っていたので、
被害を受けずに済んだわけですが…

そして去年、雨の前日予行に行った芦屋基地も、
10月15日の令和5年度芦屋基地航空祭で飛ぶみたい。
今年も前日予行に障害者枠で行こうかなと思っています。
昨年のブルーのパイロットさん、
福岡県出身の方がむっちゃ多かったです〜

昨年のブルーインパルスは雨ばかりでした。
今年は雨に降られないように願うばかりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦祝いに雲仙九州ホテルへ⑧ Breakfast

2023年05月03日 | 喰う

やっぱりお泊りしての朝食は一番の非日常と思います。
なので朝食はとっても楽しみ。

朝食もメインダイニングルーム「1917」でいただきます。
和と洋どちらかを選べるんですが、
チェックイン時に奥さんが洋食にしたので私は和食を。

どちらもオレンジかりんごのジュース、
野菜ジュース、牛乳の中から飲み物を選びます。

私はオレンジジュースを。

どちらにも生野菜サラダが付きます。

 

ここから和食オリジナルメニューになります。

いつのお膳に乗っているのは、
だし巻き卵、里芋田楽、がんば(フグ)のがね炊き、
橘湾産くらげ酢の物、雲仙豆腐 生姜べっ甲餡。

鯖(サバ)の野菜あんかけ

そして和食のメインは鯖と煮アサリを添えた特製ダシの卵かけご飯。
下に白ごはんが敷かれています。

特製だしをかけて混ぜ混ぜして〜
と思ったのですが鯛が目立たない感じで入ってたので箸上げを。

こんな豪華な卵かけごはん初めてです。
しかも今、卵高いし…

そして私が好きな、あおさのお味噌汁〜

和食用のスイーツが雲仙豆乳の抹茶ゼリにコーヒー。


そして洋食は…

本日のスープ。

そして綺麗なチーズオムレツ ベーコン・トマト添え バジルグリーンソース。

そしてびっくり、むっちゃ美味しい〜
ホテル特製ハッシュドビーフ。

洋食のスイーツはフレンチトースト。
そして奥さんは紅茶。

どちらも食べたくなる朝食ですね。

美味しゅうございました。

車椅子になって、だんだん泊まれるところが限られて来るようになりました。
雲仙九州ホテルさんは段差もなく、地獄ビューで、
温泉もゆっくり入れて、美味しい料理でとっても楽しめました。

少しでも雲仙九州ホテルに泊まろうと思われてる方の手助けになれば、と思っています。

昨年末予約を入れたので、
長崎県の全国旅行支援「ながさきで心呼吸の旅」は諦めていたのですが、
宿泊予定日の1週間前に電話があり、旅行支援が使えるようにします、とのこと!
ありがたや〜〜1人3000円浮いて、
しかも1人1000円の地域限定クーポンも。

次の日からスーパーのお安い食パン1枚の朝食生活に逆戻り(笑)
また少しづつお金をためてまた雲仙九州ホテルに…
だって、こんなにいいホテルとお部屋、そしてお料理であの料金ですから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

還暦祝いに雲仙九州ホテルへ⑦ Dinner

2023年05月01日 | 喰う

時間になったのでダイニングへ。
まず1階に降りて回廊へ進み、
途中で右に曲がって進むとエレベーターがあるので、
それに乗り2階へ。

創業時の写真や

ポスターが飾られています。

目指すは「メインダイニング1917」。
(写真は朝食時のもの)

重厚感漂う空間…
創業当時の写真をもとに再現されてるそうです。

ネットでこちらのいろんな動画を見ましたが、
今日はどんなお料理でしょうか。
ドキドキ…

Cafe barやLoungeでのドリンクは無料なのですが、
こちらでは有料になります。

奥さんはワインの3種の組み合わせセットを。
私はノンアルのレモンサワー。
これが大変美味しゅうございました。

まずは春トマトのスープ。

春野菜と、水元農園(瑞穂町)の有機・葉物野菜の前菜。
燻製されたものもあり、一つ一つが美味しい〜

長崎近海でとれた本日のお刺身。
雲仙は山の上ですが30分も車で走れば海ですしね。

長崎県産 紋甲(モンゴウ)烏賊とタコのソテー 魚介ソース
烏賊も美味しかったし、
何よりソースが美味し食ってパンが欲しかったくらいです。

長崎和牛挽肉と二種のチーズを使ったクリームパスタ。
むっちゃ濃厚でした〜

橘湾産 鱸(スズキ)の蒸し焼き バジルとフレッシュトマトのソース

長崎和牛ランプの炭火焼き 赤ワインソースと木苺ソース。
お肉柔らかくって部位は違うけど、
漁港の肉子ちゃんのミスジのつもりでいただきました。

和風ごはん ひめ鯛と山菜入り俵ご飯 お茶漬け風
山菜が佃煮になってて美味しかったです。

お楽しみのデザートは自家製いちごのアイス。
そしてコーヒー。

創業者さんが元上海航路の洋食コックさんだったそうで、
洋食中心の夕食。
ですが和洋折衷で楽しい時間を過ごせました。

とっても美味しかったです〜
美味しかったしか言ってない…

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする