タイトル長っ。
以前より、お客様から「店の場所がわかりにくい!!」とご注意をいただいておりましたので、出来ることから、と横断幕のようなものを手作りしてみました。
岐阜の大塚屋でセールになっていた紺色の帆布に、白ペンキで描いただけですが。
けど、初ペンキ。結構大変でした。
オープンから8ヶ月、シロップを打つのに使ってきた刷毛(調理用)を、そろそろ交換すべくペンキに使ってみたものの、ノリが悪くてかすれ気味になってしまいました。
良く解らないまま、「ここはぺディキュア作戦だ」(マニキュアは職業柄塗らないので)と、乾いては塗る。を何度も繰り返し、春風で布が飛ぶのを石ころでガードし、やっと描けた頃には手は真っ白に。

写真を回転させるのを忘れました
描いてしまってから、字のバランスがとても悪いのに気が付いたけど、時すでに遅し!
これは、Peace!!の外からよく見えるところに掛けましたので、初めての方はこれを探してみてください。
作業が終わってしまってから、残ったペンキの保存方法がわからなくて、缶の説明書きを読みました。
そしたら、「ペンキの伸びが悪い場合は少量の水で溶くと作業性がよくなります」とか、「手に付かないように、手袋をはめてご使用ください」とかが、書いてあるではありませんか
見かけによらず(?)せっかちなところがあるので、いつも取扱説明書を読まないで物を動かしたり、薬を飲んだりしてしまう私ですが、今度からは止めようと思いました。


春の花は、本当にかわいい。
桜ももうあと数日で見頃になるそうです。今年もゆっくり見られるといいな。
この、タンポポの写真はプリンをオーブンへ入れている間に、店の看板のそばで撮りました。
そしたら、初めていらっしゃったお客様が「今日はお休みですか?」と車の中からお尋ねになりました。
「ええ、申し訳ないのですが、水曜木曜にお休みををいただいてまして・・・」
と答える私の前髪は、ペンキを塗る時邪魔だったのでメチャクチャ「バシーっ」とぱっちん留めしてあり

定休日に店の前でタンポポの写真を撮ってる、っていうだけでもアヤシイ感じなのに。
今日のワタクシは全体的にダサかった(いつも??)とゆうお話しでした。
以前より、お客様から「店の場所がわかりにくい!!」とご注意をいただいておりましたので、出来ることから、と横断幕のようなものを手作りしてみました。
岐阜の大塚屋でセールになっていた紺色の帆布に、白ペンキで描いただけですが。
けど、初ペンキ。結構大変でした。
オープンから8ヶ月、シロップを打つのに使ってきた刷毛(調理用)を、そろそろ交換すべくペンキに使ってみたものの、ノリが悪くてかすれ気味になってしまいました。
良く解らないまま、「ここはぺディキュア作戦だ」(マニキュアは職業柄塗らないので)と、乾いては塗る。を何度も繰り返し、春風で布が飛ぶのを石ころでガードし、やっと描けた頃には手は真っ白に。



描いてしまってから、字のバランスがとても悪いのに気が付いたけど、時すでに遅し!
これは、Peace!!の外からよく見えるところに掛けましたので、初めての方はこれを探してみてください。
作業が終わってしまってから、残ったペンキの保存方法がわからなくて、缶の説明書きを読みました。
そしたら、「ペンキの伸びが悪い場合は少量の水で溶くと作業性がよくなります」とか、「手に付かないように、手袋をはめてご使用ください」とかが、書いてあるではありませんか

見かけによらず(?)せっかちなところがあるので、いつも取扱説明書を読まないで物を動かしたり、薬を飲んだりしてしまう私ですが、今度からは止めようと思いました。


春の花は、本当にかわいい。
桜ももうあと数日で見頃になるそうです。今年もゆっくり見られるといいな。
この、タンポポの写真はプリンをオーブンへ入れている間に、店の看板のそばで撮りました。
そしたら、初めていらっしゃったお客様が「今日はお休みですか?」と車の中からお尋ねになりました。
「ええ、申し訳ないのですが、水曜木曜にお休みををいただいてまして・・・」
と答える私の前髪は、ペンキを塗る時邪魔だったのでメチャクチャ「バシーっ」とぱっちん留めしてあり


定休日に店の前でタンポポの写真を撮ってる、っていうだけでもアヤシイ感じなのに。
今日のワタクシは全体的にダサかった(いつも??)とゆうお話しでした。