Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

リンゴのマフィン

2015-10-11 06:17:55 | インポート

おかげさまで、無事に店を始めることができました!
やはり、子どもの人数が一人増えると、お世話することも増えるし、事件も増えます。
再開前の土曜日に、運動会で娘が負傷したのをはじめ、風邪をひいたりと、「店、大丈夫かしら?」と心配になることが一週間だけでも色々ありました。
その度に、Peace!!の両親と二俣の両親が助けてくれました。今までも周囲の助けに感謝していたけれど、今回はまさに、皆のお陰で私は仕事がやれているんだな、と実感しました

長い間休んでしまって、お客様来てくださるかちょっと不安もあったのですが、涙が出そうなくらい大勢のお客様が「まってましたよ!」と、会いに来てくださって感激でした
いまの気持ちを忘れないようにしながら、良い仕事が出来るようにしなやかに、強く成長していきたいです。私らしくないかもしれないけど、精進です(笑)



スコーンは開店の時からずっと作っています。なぜか、常連さんのお子さまでこのお菓子が好きな子が多いです。
昨日来た、スコーンが大好きな男の子が「超ーうめー!」と、頬張っていて、おばちゃんも超うれしくなりました。




紅玉のある季節には、売れる売れないは別にして、リンゴの焼き菓子を作りたいです。なぜかというと、母と私の好物だから!!
今年のリンゴのマフィンは、生地には生のリンゴ、中央に煮リンゴを忍ばせて焼いています。昨日焼いたらとても人気でした。また次の土曜日は朝から焼きます!お楽しみに