Peace!!のブログ

岐阜県富加町の古い家で、小さな店をしていました。暮らしや、ご飯について、政治について思うことなど。

試行錯誤

2008-11-10 20:17:03 | インポート
私自身は、(食べ物で)ほとんどキライなものが無い上に、アレルギーも全く無いのでおかげ様で食べたいものを食べたいだけいただいていますが、アレルギーがあって卵やお肉、小麦粉などが食べられない方は大勢いらっしゃるんですね。
お客様とお話ししていると、色々なアレルギーの悩みが聞こえてきて、食べるのが大好きな私としては辛い気持ちになります。

Peace!!で一番多く聞くのはやはり「卵が入っているか否か」です。
うちではパンについては卵を入れていませんが、焼き菓子にはどれも使っています。

この頃クッキーで卵を入れないのを作ってみて、ホロホロとして美味しいので気に入っていますが、つなぎが無い分壊れやすいです

美味しさの為に入れるべきものを入れない、という訳にはいかないけれど(Peace!!のお客様はやはりみなさん美味しいお菓子を楽しみにしてくださっているので)卵について言えば、使わなくても美味しい焼き菓子は作れるような気がします。
ずーっと当たり前のように卵を使ってきたので、すぐに完成度の高いものは作れないかもしれませんが、いつかメニューに載せて、卵の食べられないお客さんにお知らせしたいと思います!




この間、搾り出しクッキーを作って、残った生地で書いたPeace!! ちょっとばかみたい。

 



冬支度

2008-11-06 13:55:25 | インポート
少し前に、廃品回収があって、布のものも出して良いということでしたので、長年着ないで文字通り「タンスの肥やし」になっていたシャツやら下着やらを思い切って捨てました。少しだけすっきりしたついでに、いちばん取り出しやすい引き出しに長袖の洋服がくる様「衣替え?」もしました。
完全にワードローヴはシャツとTシャツメインなので、薄いか厚いか、半そでか長袖かの違いしかないのが情けないですけれど・・・





母が玄関に活けてくれた花。
彼女はとくに華道を習ったわけではないらしいです。けれど、手馴れた感じだし、娘が言うのもなんですがセンスが良いと思う。見習わなくちゃなあ。


私には、昔の雪国の人たちのように(日本にしろ、海外にしろ)冬ごもりをする生活に対してけっこう強い憧れがあります。
暖かなうちに、野菜を干したり漬けたり瓶詰めにしたりして、薪を小屋にたっぷり用意して、極力外に出ないようにするという。冬の間は編み物をしたり、何か小物を作ったり、強いお酒を飲んだりして過ごします。
(いったいこれはどこの国なんだろう?)

こういう暮らしをするには夏の間の、終わりの無いような労働があるのでしょうし、けっして金銭的に裕福ではないでしょう。だから私のように欲しい本を次から次へと買ったり、夏場暑い暑いと言ってクーラーの効いた部屋にいる人には到底無理だと思う。いえ、勿論この憧れは妄想の域を出ないので、どこかの山小屋へ引っ越したりはしませんよ

でも、おそらく私がピクルスを付けたり、やたらシロップだとかジャムだとかを作りたがるのはそういう憧れのせいかもなと、今日りんごを煮ながら思いました。
お友達のヒロ子さんが、長野に行かれたので、帰りに紅玉を仕入れてきてもらったのです生のままで置いておくと、けっこう早々と傷んでしまうのでケーキに焼きこむように薄甘く煮ておきました。




学習しないからだ??

2008-11-01 20:33:21 | インポート
どうもここ数年、夏になれば「去年はこんなに暑くなかった!」というし、秋が深くなると「去年はこんなに寒くなかった!!」と言っている私です。
こういうものはきっと慣れで、子供の頃なんて真冬でもえらく薄着で学校に来ていた子がいたし、学生時代雪国出身の友達は一冬をトレーナーかフリースで乗り切っていましたから、あんまり着込まないほうが体は付いていってくれるのかも
でも、年々寒さに弱い体が作られているのか、暖房器具はなるべく使わない我が家で今、毛布に包まってパソコンに向かっています。やたら手先が冷たいような・・・冷え性なのかなあ。

なるべく体を温めそうなものを食べたり飲んだりしているし、お風呂にも長すぎるくらい入っているのですけれど。


さつまいもが沢山手に入ったので、新しいレシピでさつまいものゴロゴロ入ったケーキを焼いてみました。



簡単に潰れてしまうくらいじっくりと蒸したおイモがたっぷり。ブランデーも入っていて、甘さは控えめで大人っぽい味のはず。試食してみて、良さそうだったら定番化しようかな、と思います。


っていうか寒い!!(そればっか)熱いお茶飲もうっと。