1週間前のお話になってしまいますが、良い香りのするところへ行ってきましたよ。


ノリくんは、“近所にある南仏のプロヴァンス”・・・なんて言ってます。

日本語の看板があるような気がするなんて、それは気の迷いですよ、きっと。
ミツバチが沢山。



私にはよくわかりませんけど、“日本ミツバチ”らしいですね。
畑のお手入れをなさってる方に伺いましたが、この次の日には刈り込んでしまうのだとか。
ラベンダー畑、見頃は6月のはじめ頃だそうです。
初めてこのラベンダー畑へ行ったのは、もう3年前でした。
ラベンダーの香りは、やっぱりイイですね。


ノリくんは、“近所にある南仏のプロヴァンス”・・・なんて言ってます。

日本語の看板があるような気がするなんて、それは気の迷いですよ、きっと。
ミツバチが沢山。



私にはよくわかりませんけど、“日本ミツバチ”らしいですね。
畑のお手入れをなさってる方に伺いましたが、この次の日には刈り込んでしまうのだとか。
ラベンダー畑、見頃は6月のはじめ頃だそうです。
初めてこのラベンダー畑へ行ったのは、もう3年前でした。
ラベンダーの香りは、やっぱりイイですね。