ノリくんと一緒に、いすみ市にある我が家の果樹園へ行ってきました。
今の時期、草の勢いはスゴイです。ちょっと行かない間に雑草でヒドイことに!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/42cc622b2f8d68af41cb7ac380dce01b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/9efe902c8586f7bce0785610df2bcc22.jpg)
最初にノリくん、次に私、刈り払い機でやっつけましたよ。
とってもとっても気になってたモモの実は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/6ae991deab079e9a6576024f7b6ac7c3.jpg)
はぁ、ずいぶん減ってしまってましたぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
前回掛けた袋も、役に立っているのやらいないのやら・・・
まだ全然、熟してません。でも次回まで、木に残っているかどうかわからないので、少しだけ収穫することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/46b5c5f994021b2dbe0ae57bebccdcbf.jpg)
自宅のお庭のプラムはもう全部もいでジャムやシロップにしましたけど、こちらはまだこれからの感じ。
よ~く見たら、結構なってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/24d2da188a512c68e898e814cd4a2880.jpg)
こちらも次回までにどうなるかわからないし、熟して色が変わると鳥にみつかってつつかれてしまうので、収穫してしまうことにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/ea4c9c81642678d3c8ea382de1ac0a68.jpg)
お庭のプラムより熟すのは遅いし、形もちょっと違うので、違う種類かもしれませんね。
息子のクリの木は、元気です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/32ac47013b2b2b672f354abef4178abd.jpg)
栗ご飯が炊けるかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして一番元気に葉を茂らせているのが、イチゴ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/25464b5010b3610082b6c407b50460b6.jpg)
ランナーもたくさん出てるので、どのくらい増えてくれるか楽しみです。
そしていつもの、ノリくんの定点観測。こちらが草刈り前で・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/bef64f802fb469a44745529dd38108e8.jpg)
・・・・・・こちらが草刈り後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/ea9d9234954614a54da7c45343dd4082.jpg)
できるだけ今月中に、もう一度行きたいです。
モモが気になりますからね。
今の時期、草の勢いはスゴイです。ちょっと行かない間に雑草でヒドイことに!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/42cc622b2f8d68af41cb7ac380dce01b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a8/9efe902c8586f7bce0785610df2bcc22.jpg)
最初にノリくん、次に私、刈り払い機でやっつけましたよ。
とってもとっても気になってたモモの実は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/6ae991deab079e9a6576024f7b6ac7c3.jpg)
はぁ、ずいぶん減ってしまってましたぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
前回掛けた袋も、役に立っているのやらいないのやら・・・
まだ全然、熟してません。でも次回まで、木に残っているかどうかわからないので、少しだけ収穫することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/47/46b5c5f994021b2dbe0ae57bebccdcbf.jpg)
自宅のお庭のプラムはもう全部もいでジャムやシロップにしましたけど、こちらはまだこれからの感じ。
よ~く見たら、結構なってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/24d2da188a512c68e898e814cd4a2880.jpg)
こちらも次回までにどうなるかわからないし、熟して色が変わると鳥にみつかってつつかれてしまうので、収穫してしまうことにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/ea4c9c81642678d3c8ea382de1ac0a68.jpg)
お庭のプラムより熟すのは遅いし、形もちょっと違うので、違う種類かもしれませんね。
息子のクリの木は、元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c5/32ac47013b2b2b672f354abef4178abd.jpg)
栗ご飯が炊けるかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして一番元気に葉を茂らせているのが、イチゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/25464b5010b3610082b6c407b50460b6.jpg)
ランナーもたくさん出てるので、どのくらい増えてくれるか楽しみです。
そしていつもの、ノリくんの定点観測。こちらが草刈り前で・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a4/bef64f802fb469a44745529dd38108e8.jpg)
・・・・・・こちらが草刈り後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/ea9d9234954614a54da7c45343dd4082.jpg)
できるだけ今月中に、もう一度行きたいです。
モモが気になりますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)