![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/06e7a5195621851c142e4ff41df8db63.jpg)
ノリくんが、どこかの無人駅から、月行きの列車が出てるらしい・・・という噂を聞きつけたというので、早速行ってみましたよ。
その駅は、小湊鐵道の上総村上駅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9a/eaf0390a992acc93b5f5b119009d5c12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/49/0cc956f40fefccafc45d7ca76bff5729.jpg)
おや?!もうお客さんがいますね。完全装備ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/ee33176b8bd7dca98e0d9ea9608daaa2.jpg)
せっかく来たので、私達も月まで行ってみることにしましょう。
無人駅なので、乗車券を TICKETS TO THE MOON の自動販売機で・・・と思ったら “ 月 ” のボタンは見当たりませんね。
なので、お隣の五井駅までの切符を買って、月に着いたら精算しようということに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/daa38e18bbf10774c6281c5a4053d1bf.jpg)
でもね、ノリくんの計算によると月までの距離は約38万kmなので、最高速度65km/hの小湊鐵道で行ったら片道で8ヶ月以上掛かるはず。
それじゃ夕食までに家に帰ることが出来そうにないので、私たちは、残念ながら諦めて引き上げることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c4/8f08a8acee69668d45f901d5954808eb.jpg)
どうぞ、月への旅行楽しんでくださいね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
こちら、房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+ レオニート・チシコフ作 7つの月を探す旅 第二の駅《村上氏の最後の飛行 あるいは月行きの列車を待ちながら》という作品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/18a8e49f1e743ff58f7bc1910ef15a14.jpg)
12月26日までの開催だそうです。