クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

久しぶりに、マロンケーキ焼きました

2017-12-19 22:11:22 | 手作りお菓子/パン


この間、近所のカルディにパスタを買いに行きました。


でもね、本当のお目当ては、フタバ食品の “マロングラッセ ブロークン” です。

これを使って、マロンのパウンドケーキを焼くのですよ。      




今回はフルーツケーキ2本とマロンケーキ2本です。




あとは、オーブンにお任せ~。




焼き上がる時に部屋いっぱいに甘くて香ばしい香りが広がります。

幸せないっぱいな気分になる瞬間です。



マロングラッセの半分は、すり潰して生地に混ぜ込みます。

でも今回は、ちょっと水分少な目になってしまい、パサっとしてしまいました。

次回焼く時は、もっとラム酒を効かせましょうか?!


何となくモンブランが食べたいな~とノリくんに言ったら、「クリスマスケーキをモンブランにすれば!」と言われました。

ん~、上手くいくでしょうか。


まあ、挑戦してみましょうか・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱一号館美術館で 『パリ ♥ グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展』 見ました

2017-12-17 22:21:24 | 展覧会
ノリくんと一緒に三菱一号館美術館へ行きました。

開催中なのは、 『パリ ♥ グラフィック ロートレックとアートになった版画・ポスター展』 です。




ノリくんは、この時代のポスターがとても好きで、学生の頃から関東圏で開催された企画展のほとんどを見に行っていると言ってます。






今回も、撮影可のお部屋がありましたよ。最近はこうした撮影可のエリアなどが本当に増えましたね。





うちにもね、ポスターがありますよ。

ポルシェだったりします。

しまっておくと見られないので、玄関に飾ってます。


さてさて、東京駅の近くでこんなバスを発見!。



ちょっと行ってみたいけど、もう子供達が大きくなってしまったので、夫婦ふたりで行ってもねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原湖畔美術館で 『石川直樹 この星の光の地図を写す』 見ました

2017-12-15 21:41:22 | 展覧会


ノリくんと一緒に、市原湖畔美術館へ行きました。








開催中の展覧会は、 『石川直樹 この星の光の地図を写す』 です。





ノリくんも私も、石川さんのこと冒険家の方だと思い込んでましたよ。

でも、東京藝術大学を卒業された写真家さんだったのですね。


会場では、写真撮影可でした。








私達は絶対に一生訪れることが無いような世界中のあちらこちらへ、旅をされてます。




ノリくんはこのホッキョクグマ (の毛皮) の写真が・・・




私はこのペンギンの写真が気に入りました。





石川さんの文章も、展示されてます。



極限の状況で、命を託せるものと考えると、選択肢が減っていくものですね。

ノリくんにとっての空冷VWの存在は、 “犬橇” のようなものなのかもしれない・・・と言ってました。

そう、ビートルだったら、何かあっても自分で直して帰って来られるって、ずっと言ってますからね。

私には、まったく無理ですけど・・・。


この企画展、12月28日までです。お見逃しなく。

ちなみに常設展の深沢幸雄さんの作品展2期目は12月17日までで、3期目は1月6日から始まるようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカラのシャンデリア&スケートリンクでクリスマス・・・恵比寿ガーデンプレイス

2017-12-14 21:56:38 | お出かけ


今年のクリスマス探し、先日は東京ミッドタウン へ行きましたが、今度は恵比寿ガーデンプレイスへ行ってみましたよ。毎年のことですけどね。

今年はなんと、ロブションの前にスケートリンク




バカラのシャンデリアも、また飾られてます。日中の光の中でも豪華ですが・・・




暗くなれば尚更、美しく煌めいていますね。





おや、バカラのシャンデリア、以前のデザインに戻ったように思われましたが、異なるようです。

3年間ほど、昨年までのデザインのシャンデリアだったようです。

いずれも豪華なことに、変わりありませんね。


スケートリンクも、暗くなったらすっかりクリスマスの雰囲気に




マルシェも賑わってます。




そして、クリスマスツリー。



クリスマスに向けて、ますます賑やかになりそうな、恵比寿ガーデンプレイスでしたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果樹園で、またもや・・・

2017-12-13 22:20:00 | ガーデニング
ノリくんと一緒に我が家の果樹園へ行きましたが・・・



また、崖崩れ!


それでも、そんなに大きい岩ではないので、(砂岩ですし)ノリくんと二人で片付けることに。






見上げてみると、オーバーハングしてますし、木の根が丸見えになってますから、また崩れてくることでしょう。

自力解決できれば良し、崩れていなければ、ラッキーです。

無事、中に入れましたよ。




何か咲いている!と思ったら、前に植えたスイセンでした。早いですね~。




イチゴは根が張りつつある感じ。液肥をあげました。





そして、ビワ 花盛りです。とっても良い香りです。

お天気も良いので、虫が沢山集まっていました。賑やかなこと




こちらは、アカタテハだそうです。




今年挿し木して育てて移植したガクアジサイも、根づいたようですね。




つい欲しくなって買ってしまった、チューリップの球根と四季なりイチゴ。





春の楽しみです。


でもね、やっぱりあちらこちらにイノシシ侵入の痕跡が。



ノリくんは、「果樹などに被害が出るようになったら、お肉になって返していただこう!」と申しておりますが・・・。


最後は、いつもの場所の写真です。



今年植えたアーモンド、枯れずに頑張ってくれてます。

春に、花を咲かせてほしいな・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする