![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/f203af3b0c2ab5c167dfb5aa38f8141e.jpg)
2月のレッスンではジャンドゥージャのパウンドケーキを作りました。
ジャンドゥージャがたっぷり入って、刻んだヘーゼルナッツとセミスイートチョコレートも
贅沢に使っています。
ガナッシュをかけ、ヘーゼルナッツやチョコスプレーを飾って仕上げました。
「美味しい! パウンドケーキを超えていますね」というお声も…
日持ちもするので、プレゼントにもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/db/a56fb5613cc747dc15ecce26b426de54.jpg)
今年もチョコレートレッスンを行ないました。
サンガプール(紅茶)、パッション、ルフージュ(ジャンドゥージャ、アーモンド、ピスタチオ)の3種類のプティ・ショコラを作りました。
ルフージュは、山小屋という意味。センターは、硬さを見ながら作っていきます。
私もイルプルーの師範試験のときに、たくさん作ったショコラです。
今回ご参加の方たちは、テンパリングも慣れていらっしゃって、スムーズにできました。
美味しいショコラをご持参の素敵な缶に詰めて、たくさんお持ち帰りいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/47/a2eef83c6497b18f583e1b7cd6cd3da7.jpg)