播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

30日 餅つきでした

2007年12月30日 | 餅つきの様子

 

機械がつきますが、

蒸篭で蒸します。

昨日の準備から、ほぼ 主人に 世代交代いたしました。

道具のしまっている場所を指示するだけのじい様でした。

 

朝 早く雨の中で おくどさんに火を入れました。

 

 

 

 

今年は姉の家族のほか

壬生娘の彼氏も来て、

一緒に丸めてもらいました。

 

我が家のイベントに来たのはいいですが

相当 緊張していたらしいです。

実質、主人と初顔合わせですから・・。

 

餅つき 中ごろにはお天気も晴れ。

少々 寒かったですがいい餅つきができました。

 

おまけの 画像↓

 

姪の長女(二ヶ月)をだっこする

壬生娘の彼。

 

総勢12人で にぎやかでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちつき委員会

2007年12月18日 | 餅つきの様子

 

年末 恒例の姉の家族も来ての餅つき。(つくのは機械だけど)

一昨年 じいさんがうっかり 蒸篭の下の釜。

水を切らしてお釜に穴が。

昨年はちょっとサイズが違うけど、

別のお釜を出して間に合わせた。

 

ばあさんの調子しだいで 今年から餅つきは廃止かどうか

家族会議をしていたのですが、

 

今年から総指揮をじいさんから主人に。

(主人は最後まで完遂できるか・・・?)

メアリーは餅が大好きで、餅なしの正月は考えられないみたい。

壬生娘も姉宅が来て 和やかに餅を丸める雰囲気が好きで、

今年は餅つきに彼氏を招いている。

(私は 男手が欲しいから 助かる)

彼氏がぜんざい食べたいらしいから 小豆を買いました。

主人はその気でもち米を手配しました。

 

と そんなこんなで 主人の指揮のもと

我が家の餅つきは決行されそうです。

じいさんは相談役にいてくださいよ。

 

ばあさんは今から、釜に穴を開けるなよ、水を足せよとうるさい。

 

私? 主人は指揮ですが 私は監督兼 監査かな。おほほ。

 

いざ 30日です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 もちつき

2006年12月30日 | 餅つきの様子

 

あさ早くから、じいさまが火をおこしました。

つくのは機械。 まん丸になりました。担当は主人。

 

ほっかほか つきたて

 

さ さあ はやくまるめましょう

 

マスコット  蒼空くん じいさまばあさまにとっては
初ひ孫。

 

縁側で全員集合!

取り分けているのが主人(ブログ初出場?)
ちらっと右側、メアリー。
ピンクの割烹着 壬生娘。
頭だけ、姉。
横向き 姉の次女。
向こう側に 姉の次女の旦那と蒼空くん。

無事 もちつきが済みました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽釜

2006年12月02日 | 餅つきの様子

 

師走30日には餅つきをします。
臼も杵もありますが、
さすがにつき手がなく、
今は機械でついて(こねて)いますが、
もち米はやはり、おくどさんに薪をくべてセイロで蒸します。

昨年、釜の中の水がなくなったのに気がつかず、
釜に穴をあけていました。
私がものごごろつく以前からあった釜が。

もう今年はもちつきをやめようかと・・。

じいさまが もう一個 羽釜があったはず・・と
探し出してくれたのが写真の釜。

おくどさんより少し大きいので安定が悪いかも。
じいさまが、なんとかしてくれるでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする