goo blog サービス終了のお知らせ 

播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

紙垂の取り付け

2018年10月07日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

明日からお祭り

しかし蒸し暑いです。

 

今日 家に居たのは恭一と私。

昨日張った 注連縄に紙垂を取り付けと恭一に頼んだら

なんと やってくれました。

 

 

 

藁の縄を少しよりを戻して紙の先を差し入れるとだけ説明したら

後はやってくれました。

 

脚立上がりたい願望も達成でき

お手伝いが出来、

ちょっと 得意げな孫でした。

 

ちゃっかり看板を写して 教室とお隣の医院の宣伝も。

 

 

塀に上がるのは 危ないのでここは私がかわりました。

 

いよっ! 手つきいいよ!

 

また なにかのときは手伝ってね。

 

ななめ向かいのハイツの分までしてもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリンギ

2018年10月02日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

私が忘れないうちに記録しておかないとね

 

鈴乃が言うには

エギリー

エリギン

エンギリ  えっ?

 

エリンギ三変化

 

きのこのこのこ げんきのこ

エリンギ マイタケ ブナシメジ ~

これで 私はばっちりなんだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のミニトマト

2018年09月02日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

夏休み前に学校からもって帰った瞬間

私が世話係。

とにかく 枯らしては観察日記もかけないので

水遣り、土足し、肥料やり 頑張りました。

あんまり実はなりませんでしたが

無事 夏休みを過ごしました。

ミニトマトは 抜いて鉢を学校に持っていくそうで

抜く前に 記念写真。

 

一応、実も。

 

こぼれ種で 朝顔も。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにでも登る孫

2018年08月28日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

本当は 標識登ったら あかんのだろうけど

私も壬生娘も 校庭にある登り棒はダメだったもので。

すごい!と思ってしまう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さしのぎにもってこい 行水リゾート

2018年08月02日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

 

 

水を入れて、孫をいれ

あとの水をせっせと植木にやるのは

ばあさんの仕事です。

 

 

孫たちは行水リゾート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ指数(WBGT)

2018年07月24日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

WBGT(詳しくは環境省の熱中症予防サイトへ)が高いので学校の町別プールが中止になったと聞いた。

水に入るのに 無理だなんて・・・と思った。

 

同じく学校のプールが中止になったニュースがあった。

水温が体温近くになると 身体の熱が発散しないので

プールに入っていても 熱中症になるとか。

水道水を足しても 水道水自体が温かいので効果がないらしい。

 

プールにも入れない夏なんて

 

我が家の行水水槽も お風呂になっていた。

お宮さんの行事で バテていた孫たち。

お水を足して行水であります。

 

スイミングの短期スクールに朝に行っている恭一。

娘が言うには

室内プールもかなりの温度らしい。

スクールの最後に バケツで水道水をかけられていた子がいたらしい。

頑張った子が 水をかけてもらえるのだって。

そういや 喜んでかけられていたそうな。

 

この気温では 頭からバケツ水は 罰ゲームでもなんでもないんだな。

ご褒美だって。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さにも負けないのが

2018年07月18日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

鈴乃のひまわり

 

 

鈴乃はクッキングがだいすき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行水のシーズン

2018年07月16日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

おばばは、毎朝 水槽に水はり。

そして夕方の打ち水は 行水の残り水で

 

 

敷地内だから 孫たちはまだ すっぽんぽんで 行水。

 

水張りをみまもる ジジィ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 幼稚園 入園式

2018年04月11日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

鈴乃は幼稚園へ。

小さい子の組で レモン組になったそう。

 

いかに 自分をかわいらしく見せるか 

ぶりっこ鈴乃です。

 

 

ジジィも祝福してくれました

 

飾磨幼稚園の 砂場のまえで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴乃の誕生日

2018年04月09日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

7日でしたが

8日の夕食後、みんなでお祝い

5歳です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指輪でポーズ

2018年02月16日 | 孫・2023は中1男子&小4女子
メアリー姉ちゃんにもらったよ。

はいポーズ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の散髪

2018年02月10日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

散髪に行ってきたようです

散髪屋さんでなく

男性美容師さんがいる近くの美容院に行ってます。

 

写真を撮るとなると 変顔に。

そんなお年頃なんだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴乃、きゅうりを切っています

2018年01月22日 | 孫・2023は中1男子&小4女子

 

お手伝い中

 

危なくないように

ばあちゃんに買ってもらった こども包丁

それと かあちゃんの決め細やかな フォロー

 

手を切ったらダメダメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴乃、自転車に

2018年01月20日 | 孫・2023は中1男子&小4女子
のれるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恭一、今日も欠席

2018年01月18日 | 孫・2023は中1男子&小4女子
しかし、ピアノ練習の体力はあるので練習中。

ジジィも聴いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする