播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

ついにその日がやってきました

2015年05月09日 | よしなしごと・日々のつぶやき

そしてそのやってきた日は

今後もつづき 「またやってきました」になる可能性大。

 

いままで私はいろんなものを洗濯機で洗ってきた

 

タバコ(今は吸っていないので ないですが)

ねじ釘(かつて インテリアのカーテンを販売 取り付け)

クリップ

ボールペン

シャチハタ(あと 使えるのかな)

100円玉(もっと はいってていいよ)

 

まあ ポケットに入っているものですね

まだまだあります

 

 

主人の転職によってその内容は変化していきました

主人は4回目の転職

いいんですよ ぷー太郎と転職を繰り返すのは

人生、うまくいかないこともあり、自分の思うようにはいかないこともあります。

 

このたびの転職は

特に仕事にかばんを提げていく必要はなく

必要最低限のものをポケットにいれて車に乗ればOK。

今までの営業職ではないので仕事場にこもっている。

だからかばんもいらない。

 

洗濯物を出す場合は

丁寧な洗濯人なら ポケットを点検するのでしょうが

我が家のルールは自分で点検。

 

このまえ たまたま主人が 間に合うかと洗濯物をもってきた

その重量が 服だけでないような気がしたので

点検してもらった

免許証が出てきた

 

自分でポケットから出すのがルールだからね

気をつけて出したと思ったのにな

そんな会話の数日後

 

ついに洗った 車の免許証

まあいいけどね あれ 水はしみこまないみたい

財布を持ってでないみたいだから

免許のなかに1000円もありました

 

しかし洗濯が終わってよく考えた

この主人の洗濯物

洗面所付近に脱ぎすててあったものを私が拾って洗濯したもの。

主人は今日は法事だから脱ぎ捨てたものは着ないはず。

 

ひょっとしたら

「洗濯機のところまで持ってきたものしか洗わない」という

ポケット点検以前の我が家のルールを私が守らなかったら

洗ったのかもしれない。

しかし このルールは守るとあちこちに 散在する洗濯物で私が困るのです。

 

100円ならもらっておきますが

1000円は干しておきました。

 

本来洗うものでないものを洗うことで

主人の置かれた歴史がわかるわ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする