播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

相続あれこれ

2020年02月08日 | よしなしごと・日々のつぶやき

相続に関する愚痴です

 

夫がたらい回しにされた、お墓の相続の件は

無事に終了。私の名義に変えて、

その許可証を浜屋さんに渡して 霊標を掘る手続きをしました。

 

 

そして 役所関連

lineでも愚痴りましたが

資産税は次はだれが払ってくれるの?登記が変更できていなくても

ちゃんと払ってよね・・的なはがきが すぐ1月半ばには来ました。

どうやら1月末時点で 〆みたいなのがあるようで。

 

そして 父の市県民税。

相続人がちゃんと払ってね 用紙が先週きました。

 

税金関係 手際いいね~

 

はいはい 払いますよ。

 

今度は口座。

母の時は口座が三か所にあったのでそれぞれに書類の提出が面倒だったので

それに基づいて、父のは生前中に整理して1つにまとめました。

そのゆうちょ口座。

1月の半ばに郵便局に行き、

これを書いてと渡された書類が 最初に書く書類じゃなくて

2番目のだった。

書いて持って行ったのに 受けつけてもらえない。

ならば 最初に書く書類をちゃんとくださいよ。

2番目の書類は使えるかもしれないので置いといてください(姉の実印を押印してもらった分)

 

そしてしばらくして1番目の書類が受理されて

説明を読むと

2番目の書類はこの2月に様式が変わったので

新しい様式で書いてくださいとのこと(え~ また姉の実印をもらいに行くの?)

 

もう いやだわさ。

 

そして 年金。

確かに父とは同居で生計はともにしていたのですが

かといって 父を夫の扶養家族にはしていなかったし

同じ敷地内の家なのに2軒あるので地番は分筆していたので1番違い。

同居にならないのですよ。

生前中にせめて戸籍を父の所に移しとけばもっと楽だった?

 

しかるべき 同居の証明書類や

しかるべき人に 同居を証明してもらわなくては

父の年金はもらえない。

年金って2か月ごとに振り込まれるのは知っていたけど

先払いでなく 後払いなのね。

父の年金は 私や夫の年金などとは違い

しっかりあるので もらえるものはもらいたいけど

これも 面倒だな~。 あきらめようかな。

夫は 手続きに指示をだせば動いてくれるが

自分からは絶対動かない。

 

 

家、土地の登記、相続はこれはもう

司法書士さんにお任せすることにしました。

役所関連行くのは嫌だわ。

 

 

まあ 相続関連で兄弟間でなにも問題は起きないので

それだけでも幸い。

私が動けばいいんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする