播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

2025.2.10祐気取り 北 城崎

2025年02月10日 | 祐気取り

 

久しぶりの祐気取り

1月はいけなかったので

2月、2025年度の開運日に

城崎まで行きました。

ちょうど 読売旅行でよいツァーがありました。

 

日と吉方位で調べていたら

はなあかりで行く日帰りツアーが

 

ステキな観光列車。

はなあかりを目当てに乗っていらした方も。

 

 

 

播但線寺前になると雪景色

 

豊岡は一面雪。

 

 

 

特急かにカニはまかぜ3両と はなあかり3両の連結です。

 

 

 

城崎駅は晴でした。よかった。

 

お昼はカニ尽くし・

蟹の刺身

 

焼きガニ 天ぷら

 

海鮮丼

 

12:30過ぎに城崎駅について

カニ尽くしの昼食。

そのあとは 17:00までフリータイム。

 

城崎の風情 川沿いの柳の道

山側を見たら 曇り

 

海側を見れば晴

 

外湯めぐりをする前に

御所の湯の隣の

四所神社にお参り

 

 

外湯は廻らずに

御所の湯だけに入りました。

 

滝がしつらえて合って露天風呂だけのお風呂。

あったまりました。

それにしても 城崎温泉 人が多いです。

ちょうど 日曜と祝日を挟んだ月曜日でしたので

子ども連れ、家族連れも多かったです。

もちろんインバウンドも。

 

 

姫路から国内最北端は 城崎になります。

次の祐気取りは東を目指します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする