昨日、メアリー(次女)が、大学の吹奏楽定演前の、強化合宿に出かけた。
鉢高原まで。
ここのところ、
忙しいのか連夜、11時過ぎの帰宅。
イライラしているのかプリプリ八つ当たりする。
「そんなに イライラしてるなら 吹奏楽やめればいいじゃん」
そろそろ就職活動のことも考えなければいけないし。
つぶやいたつもりが、お風呂に入ってるメアリーに筒抜け。
風呂でよけいイライラしていた。
しかし 疲れて食欲なく、麺がいいというから、
ご飯あるのに わざわざパスタをつくってあげたのだから、
ごめんしてもらいましょ。
さて そこで 腰痛で床のものが拾えない私。
お行儀悪いけど、 足でちょいと引っ掛けて、
なんとか取りました。
メアリー
「お母さん 上手。 後ろ足だけでも生きていけるやん」
ってことは、私の手は 前足なのね。
いらいらつんけんメアリーの、
私を気遣った?? ジョークでした。
メアリーは私のブログを時々チェックして、
カテゴリー「娘のこと」が少ないと、
パスワードを聞いて、
過去ログのカテゴリーを入れ替えていました。
腰痛、まだまだ大変そうですね。
でも、あまり後ろ足上手になりませねようにね。
腰痛はなおりました。おかげさまで。
http://blog.goo.ne.jp/narusemusic/d/20061103
ネコの足です。
娘を叩くふりをすると。
「でた~ 前足パンチ」と叫びます。
疲れて帰ってきてるときに
いらんことを言われたりするのが
イライラしているのですよ
自分で疲れることしてるのわかってるから、
それだけでは八つ当たりは全然してません