播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

まあブログですから、覚え書きみたいなもの

最近寝不足なので

2011年05月16日 | よしなしごと・日々のつぶやき
今夜は早くねます
お休みなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋こげの原因は

2011年05月15日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

鍋を2つおしゃかにした件、

そういや 原因はブログだわ。

1つは更新中。

もう一つはおしゃべり中だった。

焦げ臭いにおいの前に

醤油の煮詰まったいいにおいがする。

鼻は悪くないのですが

やばいにおいと思ったときはもう手遅れだった。

 

そして先日のブログ更新中に

買ったばかりの鍋で煮ていた魚。

ばあさんが気がついて 間一髪で

魚も鍋もセーフ。

ただし 煮詰まって固い魚でしたが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の指 2

2011年05月14日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

主人の指の針金抜きは

月曜日に持ち越された模様。

 

ずっとずっと気になるらしい。

針金を抜いたら違和感はましになるだろうけど

第一関節は動かない宣言をされている。

指先は鬱陶しいままだろう。

こんなの自慢にもなんにもならないけれど

18年前に右足 その1年後に手術した左足。

外反母趾の手術ですが

簡単言えば親指の関節を無理やりはずしまっすぐに付け直し

まがっていたことによる外側のささくれにやすりをゴシゴシかけて

骨が勝手にまた曲がっていかないよう

親指とひとさし指(足の お母さん指をひとさし指というのかどうかは不明ですが)

第二指といえばいいのかな

その二本の指の間を切り開き、靭帯を結束する。

 

そのような手術内容だったと当時の説明を思い出してみた。

 

なんか気色悪くなったら読まないでね

もう 遅いかな。

 

手術をしなかったら おそらく色んな症状で困っていたでしょうが

手術しても ずっと足先に痛みじゃないけど 違和感がある。

 

だから主人の指も気の毒だけど

ずっと違和感が残るだろう。

 

しかし 第一関節の怪我の手術に対しては保険がおりないらしいから

一層気の毒です。

 

どっちにしても

私は普通にあるけるし

主人も指は多少短くなってもひっついているのだからよしとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人の指

2011年05月13日 | 夫・グチっているのが多いかな

 

3月14日に電気ノコで怪我をした主人。

すぐに手術して、

左人差し指の第一関節は曲がらなくなったけど

経過は順調。

支えに指の中に3本針金が入っている。

2週間ほど前に、治りの早かった指付け根部分の針金を1本抜いた

それがよほど痛かったらしく

もうそろそろ残りの2本を抜く時期になって

病院に行くのを躊躇していたら

先生から病院からレントゲンに来るように言われる。

実際の電話は事務の人ですが

ドクターも気を使ってくださるのがわかる。

 

今日 仕事を午前中休んで行くのですが

どきどきそわそわしている主人ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大なべの訳

2011年05月12日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

最近私は大なべを2つ買った。

鍋なんてなんでもよかったら家に大昔の引き出物があるのですが

欲しい大きさがなかったもので。

 

こんな話に時効があるわけないし

もともと無いものだけれど

私は今年に入って 鍋を2つ焦げ付かせてしまって

どうにもならないようにしてしまった。

 

作っていたものは さばの味噌煮。

あれって 甘辛くするから煮つまりやすいのね。

 

さばの味噌煮が食べられなかったのがショックでもなく

鍋を焦げ付かせてしまったのもショックではなかった。

 

その鍋を見て、ばあさんが何も言わず

そのまま粗大ゴミに持ってくよと言ったのがショックでした。

 

今までなら少しでも焦げ付かせたらさんざんいわれ

鍋をこすりまわっていたのですが

その覚悟でいたのに あっさり持っていかれてしまって

おまけに 買ってきといてといわれたのが

不思議な感覚のショックでした。

2個ともともです。

 

で 買ってきた大なべで

今日はさばでなく ブリのアラを煮ております。

 

もう1個もっと 大きな鍋を買ったのですが

その鍋を見てゆうさくさんが

大きいのでたくさんカレーとかできるねと

発表会前の合同練習などでスタッフのお昼の炊き出しを

イメージしてくれたようです。

たしかに 大きいのがいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨がお似合い

2011年05月11日 | よしなしごと・日々のつぶやき
半袖なんだけど
素材が暑苦しくて
真夏は着られない服

いま着てます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとは行きたくないらしい

2011年05月10日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

 

先週は、ほんとはあったのだけど連休中だから休みだよと欠席したデイサービス。

そして今日。

普段でも出かけないのに 雨ならはじめから出かけないものになっている。

だから傘はいっぱいあるのに ばあさんの傘はない。

あれにしようか これにしようか

目印つけようか  傘選びに時間をかけている

 

なんのことはない 行きたくないからぐずっているのです。

園児と一緒だわ。

 

みんなが待ってるから行こうと、やっと連れ出した。

 

 

庭石の間から ひょろひょろ咲いていた

じいさんが つっかえをしてくれたみたい。

 

行っても何もしないのに

何もしないなら 家で寝ときたい。

 

いやいや 行ってもらわないと 私が息抜きできないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花々です

2011年05月08日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

朝です

昼過ぎには開いていました

ここで 一句と行きたいところですが そのような教養は持ち合わせていません。

 

大ゴミの日。

夜に出します。

月2回の大ゴミをサボっていたら随分たまって

軽ワゴンに結構いっぱいになりました。

 

食後、運動のつもりで

裏の物置から庭を横切って車まで。

せっせと 積み込みました。

主人はまだ仕事から帰っていないので一人の作業です。

物干しサオの短く切ったのや、ばあさんの植木鉢や

いろいろあります。

 

さてその作業を ずっとばあさんが見ており

ずっと 何か口を挟みます。

もう暗いのだから 中でテレビでも見ていたらと思うのですが

うるさいのなんの。

少し前までは 捨てることを阻止されていたのですが

最近はあれもこれも 捨てよとうるさい。

身辺整理をしだしたのか。

 

もういいから ほっといて 一人で車に積んですてに行くんだから

電気? いままだ作業中でしょ

終わったら消すから

パパはまだかって?

だから仕事にいってるのだから もうすぐ帰るでしょ?

えっ?パパの部屋に電気がついてる?

あのね メアリーがいるのよ。持ち帰りの仕事をしてるはず。

え~ 土を運ぶの手伝ってくれるの?

重いからいいよ 私がするから・・

 

30分くらいが2時間に感じられます。

かまって欲しいのはわかります。

ばあさんが寝てからごみ出しに行きたいくらい。

でも もう出す準備をしているのに中断したらなぜ行かない

いつ行く?とおそらくずっと言うはず。

 

その都度ついついでかい声で言ってしまう私。

多分周囲のマンションに響いていることでしょうね。

下の音は上に上がるからねぇ。

 

ふぅ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の芽立ちの体調

2011年05月07日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

そういえば 昨年もこんな感じだったかな。

この季節、木の芽立ちとかは体調が思わしくない人がでる。

その思わしくない人が うちの親。

そうなると しんどい しんどいと始終私に訴える

歳だからある程度仕方ないのだけど

 

そして繰言が増える。

何でもないことを 何回も聞いてくる。 

どうにも出来ないことがたくさんでてくる。

私も家にいるけど向き合う時間がない。

 

私も繰言を言っていても仕方ないのですが

昨年は一気に腸に来て

私が入院した。

退院してからも、私へ気遣いなんかは一切いらないけど

繰言だけはやめて欲しいと切に願った。

今年はそうならないよう気をつけなきゃ。

そういいながら 発表会7月3日が終わるまで

全く休みがなくなります。

要支援だけで 要介護じゃないとこに感謝しなきゃね。

まあ なるようになるさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休あけて

2011年05月06日 | よしなしごと・日々のつぶやき

仕事は特にかわりなく

でも いろいろありまして

疲れましたぁ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2011年05月05日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

孫のところへ行くのに

京見橋はよく通るけれど

信号で止まって かつデジカメを持っていないと撮れない写真。

随分と広範囲が燃えたのね。

緑とこげた色と。

木がない分、山道がよく見える。

どうやって再生していくのだろう。

 

4月4日の京見山の山火事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の過ごし方

2011年05月04日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

連休は、壬生娘のイチゴたべた~い!と

肉がたべた~いの希望から、

超安近短の過ごし方になっております。

3日は高井農園でイチゴ狩り

主人の実家の近くです

 

来年なら孫も食べられるでしょう

壬生娘はイチゴ狩りで気晴らしになったようです。

年に1回のグアムより(そんなの行きませんが・・)

年10回のイチゴ狩りのほうがよいなんてことをゆうさくさんにねだっておりました。

 

そして4日は ゆうさくさんの両親にきてもらって

家の全天候型バーベキュー会場(もしくは 物干し場)で開催。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日 祝日

2011年05月03日 | 親・母(2014.12.23.84歳)父(2020.1.5.92歳))逝去

庭でささやかな畑を

じいさん、ばあさんが頑張ってます

 

何を植えるのか聞いたけど

忘れました

たぶんきゅうりでしょう

 

今日はイチゴ狩りにいきました

詳しい様子は孫ブログにまたのせます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日月曜

2011年05月02日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

今日はレッスンしていました

連休の合間のレッスンって

みんなダレダレ。

仕方ないか~。

急にあったかくなって

私の頭はボケボケ~

財布を置き忘れたり、いろいろやらかしています。

スキッと新緑の季節といきたいものです。

 

明日はイチゴ狩り

あさっては 庭でバーべキュ

しあさっては 孫のお祝いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにもしない日曜が理想です

2011年05月01日 | よしなしごと・日々のつぶやき

 

どこにいくわけでもなく、

ただ休みである事実を感じられるのは

洗濯を何時までに干そうなんてことを考えなくても済むのに気がついたとき。

 

日常に追われ疲れていたら

なんでもないことに悲観的になったり 怒りっぽくなったりする

 

だからなにもしない日、なにも考えない日があってもいいのでは・・

そんな連休にしたいと思う。

 

しかしそうはできない自分がいる。

いつまでに 作らなきゃと時間に追われると

集中時間が短くなった50代、反対に大変なことになるので

いまからゆるゆると発表会のプログラムつくり。

たぶんこれくらいの文書量だとメアリーならあ一晩で打つのだろうが

昔なら紙とエンピツを持たないと考えられなかったことが

おかげさまで慣れたのか ワードの前で考えられるようになった。

だからゆるゆるとやってます。

発表会のみなさんの情報をプログラムに反映させると

ページ数が多くなる。

親切でわかりやすいプログラムとはどんなものか・・

シンプルなのがいいのか

書き込みが多いのがいいのか

迷いながらも 書き込みが多いほうに傾いている内容。

 

孫がひょっこり来ない限りゆるゆるパソコンの日曜になるかな。

 

今年もすずらんが咲いてくれました。

 

この新緑の時期、数年前よりはじめた柿の葉っぱ観測をしている

カテゴリー「葉っぱのこと」は

お天気ブログをかねたこちらに引越ししてみましたなにいってんだか・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする