Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

お宝さん ボストン156PEII 購入記 5(No.2728)

2023-09-04 12:01:27 | グランドピアノの買い方・選び方

音色


  予算299万円以下のボストンピアノは以下の2機種

  1. ボストン156PEII = 245万円税別


  2. ボストン163PEII = 276万円税別



  島村楽器ピアノショールーム八千代店 にて、ボストン156PEII、ボストン163PEII、すぐ上の ボストン178PEII も含めて試弾させてもらった。

  1. アクション : 156 と 163 は差は感じられないが、178 ははっきり劣る


  2. 低音 : 178 > 163 > 156 だが、スタインウェイA(188cm)に比べれば、3機種共魅力無し。


      大した差では無い
  3. 鳴り : 156 = 163 > 178 小型2機種の方が鳴る


      設計 > 響板面積 である。
  4. 価格 : 156 > 163 > 178 サードラインは「安く」が最優先


      ほとんど差が感じられないピアノに31万円税別追加するのは、バカらしい、と感じる。「156 が原器」は明らかなのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする