本日号は、カワイ SK,GX,GL, ディアパソン, ボストン(No.2598) - Piano Music Japan 掲載の2022年10月16日には構想していた記事である。当該記事はピアノ購入予定者に超人気の頁で、未だにベスト10 に度々登場して来る。
カワイGX GXシリーズ|河合楽器製作所
上位機種との差額と奥行きcmの差
リム、アクション等、他は同じ、と仮定する。響板費用だけが販売価格に反映される。
何だか臭いがする。
ヤマハを見てみよう。
ヤマハCXシリーズ
上位機種との差額と奥行きcmの差
C3X と C2X はアクション&支柱&駒&響棒 が違う別機種。その割に C2X は高額。C1X も高額。「G2 & G1 をCシリーズ」は成功している様子w
カワイGX GXシリーズ|河合楽器製作所
- GX7=400万円(税抜き)229cm
- GX6=345万円(税抜き)214cm
- GX5=300万円(税抜き)200cm
- GX3=260万円(税抜き)188cm
- GX2=215万円(税抜き)180cm
- GX1=200万円(税抜き)166cm
上位機種との差額と奥行きcmの差
- GX7=最上位
- GX6=55万円(税抜き)15cm
- GX5=45万円(税抜き)14cm
- GX3=40万円(税抜き)12cm
- GX2=45万円(税抜き)8cm
- GX1=15万円(税抜き)14cm
リム、アクション等、他は同じ、と仮定する。響板費用だけが販売価格に反映される。
「GX6-GX5 14cm差=45万円差」「GX2-GX1 14cm差15万円差」 同一響板とは考えられない
「GX3-GX2 8cm差=45万円差」は異様
何だか臭いがする。
ヤマハを見てみよう。
ヤマハCXシリーズ
- C7X=390万円(税抜き)227cm
- C6X=325万円(税抜き)212cm
- C5X=295万円(税抜き)200cm
- C3X=250万円(税抜き)186cm
- C2X=210万円(税抜き)173cm
- C1X=195万円(税抜き)161cm
上位機種との差額と奥行きcmの差
- C7X=最上位機種
- C6X=65万円(税抜き)15cm
- C5X=30万円(税抜き)12cm
- C3X=45万円(税抜き)14cm
- C2X=40万円(税抜き)13cm
- C1X=15万円(税抜き)12cm
C3X と C2X はアクション&支柱&駒&響棒 が違う別機種。その割に C2X は高額。C1X も高額。「G2 & G1 をCシリーズ」は成功している様子w