2月6日 佐伯周子シューベルトピアノソナタ全曲演奏会第3回を聴いた。
実は、「お宝さんピアノ選び」以来、初の 佐伯周子演奏会 であった。振り返ると、
となった。15年ぶりくらいの気がする。
3機種とも素晴らしい鳴り、素晴らしい響き。幸せなひと時であった。
2月6日佐伯周子シューベルト。素晴らしい響きである。だが「素晴らしい鳴り」では無い。ここがポイント!
実は、「お宝さんピアノ選び」以来、初の 佐伯周子演奏会 であった。振り返ると、
「お宝さんピアノ選び」は「佐伯周子ヤマハC7LA-XP選び」以来の「ベーゼンドルファーインペリアル以外のピアノを長時間聴いた時間」
となった。15年ぶりくらいの気がする。
ボストン156PEII、スタインウェイD、スタインウェイB だけ延々聴いた
3機種とも素晴らしい鳴り、素晴らしい響き。幸せなひと時であった。
2月6日佐伯周子シューベルト。素晴らしい響きである。だが「素晴らしい鳴り」では無い。ここがポイント!