アマゾンのプライムに入会しているのでFire Stickは
昨日注文して今日帰宅したときには到着していました。
楽しみにしていたBBCのアプリは、HPで見れる
動画を集めてテレビで見れるようにしたようなもの
だったのですが、正直、生のテレビよりこちらの方が
気に入っています。
HPのように、健康に関するニュースとか、カテゴリを
自分で選んでニュースを見れるので、生のテレビだと
私はあんまり興味のない経済のニュースとか、スポーツ
とかを飛ばして、健康や科学についてのニュースを
選択できるので、見たいものはこちらのほうが多い
ように思います。
ただ、コンテンツがそんなに数がないので、暇な時間
つけっぱなしにするつもりなら、コンテンツの量が
少ないかなと思っています。
HDMIの差し込むところがついたスティックに、
電源コードをつなげたものをテレビにつけたら
(うちはHDMIがいっぱいいっぱいになっていたので
HDMIセレクターを購入しなければなりませんでしたが)
Fire TVが起動するのでWiFiにつなげて、他の部屋の
テレビでも繋げなおせば見れることを確認しました。
Noneが帰宅するまでGleeの字幕版シリーズ1の
第一話を見ていました。
今日はNoneが帰りが遅いなと思っていて、スイミングに
間に合わなくなりそうな時間になったので外を確認すると
小学校の時の同級生と家の前あたりで遭遇したみたいで、
話をしていました。
私はどうしていいいかわからなかったので、母に、
「None、玄関前で友達と話しているわ。」
と言ったら、母はスイミングに行くようにNoneを
連れに帰りに行きました。
Noneがスイミングに行っている間、ブログを書く
間に見ているものは今は
です。
レ・ミゼラブルを見れるようになっていれば嬉しかった
のですが、プレミアム対象ではありませんでした。
こちらのほうならプレミアムの対象なのでウォッチリストに
入れておきました。
スイミングから帰ったら、Noneにはそれなりの勉強を
してもらう予定になっています。
私はそのときキンドル本の読み上げでも聞いていようと
思います。
金曜は母は爆報theフライデーとかぴったんこカンカンとか
金スマとか見るのでFireTVにつきあってはくれなさそうですね。
Noneが勉強に部屋を牛耳っても私が時間を使う準備は
十分にできたと思うので、Noneのほうが頑張って
くれればいいなと思います。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
昨日注文して今日帰宅したときには到着していました。
楽しみにしていたBBCのアプリは、HPで見れる
動画を集めてテレビで見れるようにしたようなもの
だったのですが、正直、生のテレビよりこちらの方が
気に入っています。
HPのように、健康に関するニュースとか、カテゴリを
自分で選んでニュースを見れるので、生のテレビだと
私はあんまり興味のない経済のニュースとか、スポーツ
とかを飛ばして、健康や科学についてのニュースを
選択できるので、見たいものはこちらのほうが多い
ように思います。
ただ、コンテンツがそんなに数がないので、暇な時間
つけっぱなしにするつもりなら、コンテンツの量が
少ないかなと思っています。
HDMIの差し込むところがついたスティックに、
電源コードをつなげたものをテレビにつけたら
(うちはHDMIがいっぱいいっぱいになっていたので
HDMIセレクターを購入しなければなりませんでしたが)
Fire TVが起動するのでWiFiにつなげて、他の部屋の
テレビでも繋げなおせば見れることを確認しました。
Noneが帰宅するまでGleeの字幕版シリーズ1の
第一話を見ていました。
今日はNoneが帰りが遅いなと思っていて、スイミングに
間に合わなくなりそうな時間になったので外を確認すると
小学校の時の同級生と家の前あたりで遭遇したみたいで、
話をしていました。
私はどうしていいいかわからなかったので、母に、
「None、玄関前で友達と話しているわ。」
と言ったら、母はスイミングに行くようにNoneを
連れに帰りに行きました。
Noneがスイミングに行っている間、ブログを書く
間に見ているものは今は
![]() | マイケル・ジャクソン This Is It (字幕版) |
No Writer Credited,Randy Phillips,Kenny Ortega,Paul Gongaware | |
メーカー情報なし |
です。
レ・ミゼラブルを見れるようになっていれば嬉しかった
のですが、プレミアム対象ではありませんでした。
![]() | レ・ミゼラブル25周年記念コンサート (字幕版) |
アラン・ブーブリル,ジャン=マルク・ナテル,ハーバート・クレッツマー,キャメロン・マッキントッシュ | |
メーカー情報なし |
こちらのほうならプレミアムの対象なのでウォッチリストに
入れておきました。
スイミングから帰ったら、Noneにはそれなりの勉強を
してもらう予定になっています。
私はそのときキンドル本の読み上げでも聞いていようと
思います。
金曜は母は爆報theフライデーとかぴったんこカンカンとか
金スマとか見るのでFireTVにつきあってはくれなさそうですね。
Noneが勉強に部屋を牛耳っても私が時間を使う準備は
十分にできたと思うので、Noneのほうが頑張って
くれればいいなと思います。
だいたいこんな感じです。




ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。