語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

ひかりテレビやめてAppleTVにするよ

2016-06-25 11:33:31 | 学習日記
Noneにチャレンジテストの出来を改めて聞いた
ところ、それなりには手ごたえを感じているらしいです。

昨日はカスカード阪急三番街店で、スイートポテトと
リンゴの混じった中身のパイを購入して、今朝の
朝ご飯にしました。

ヨドバシ梅田の自転車置き場に自転車を置いてパンを
買いに行ったら、帰りにペプシストロング5.0GVの
試飲が配られていて、冷やしてあったのでたいていの
人はその場で飲んでいたのだけど、私は持って帰って
今朝のパイと一緒にNoneと分けて飲みました。
(コップにいれると、かなり炭酸が抜けるので、これは
ペットボトルから直接飲んで刺激を味わう商品なのかな
とは思いましたが)

キャンペーンをやっている円定期預金にお金を預ける
予定でいたのですが、英EU離脱の混乱を利用して
儲ける手段を考えるときかなとも思わなくもないです。

昨日、Noneはスイミングに行かず、試験勉強する
ほうを選びました。

その間、母の部屋にいて、母には爆報theフライデー
などをイヤホンでみてもらい、私はキンドルのアプリで
いいのを探していました。

アプリと言えばiPhoenやiPadのほうが便利でしょうと
思っていたし、キンドルと言えば本を読む端末としか
思ってなかったのだけど、

FireTVのアプリのことでサポートに連絡したら、
キンドルのアプリのことだと思われて話が途中まで
混乱していたのだけど、キンドルのアプリで動画を
見る方法があるんだと、今になって気づく。

Online TV
buihoangvu
buihoangvu


で、英語圏のテレビや中国語圏、他の言語いろいろの
現地放送が見れることに気が付く。

アマゾンの検索で出てこないけど、watch TV Plus+という
アプリを204円で購入して、BBCなども見れることに
気が付いたのだけど、これはiPadで
FilmOn Free Live Television - 1000 Channels & 200 000 Videos On Demand


だったら無料で、しかもサインインしたら録画もできる
みたいなことに気付く。

中国語を含めた外国語のTV放送をこんなふうに
タブレットで見れるようになったのなら、ひかりTV
なくてもいいかなと思うようになりました。

ひかりTVさんは語学学習を目的とした視聴者に対応
するつもりがないことをサポートさんは声を合わせた
ようにどの人も言いますからね。この対応に腹を
たてての解約しようという動機でもあります。

Noneにプライムでアニメの映画やドラマも見れる
よと言ったら、あっさりひかりTV2年割が終わる時に
解約するのでOK出ました。

2年割の料金とチューナーレンタル代で2000円
ぐらいで、有料放送を見ていたのですが、そのぶんは
節約したり、欲しいキンドル本を買うことにしたり、
別のことに使おうと思います。

iPadのFilmOnをテレビで見れるようにするために
ひかりTVをやめたらAppleTVを購入しようかなと
いう案も頭に浮かんできました。

1年分の視聴料でAppleTVの第4世代が購入できますね。

節約しないといけないのは分かってるけど、AppleTVで
できることが増えると、他の娯楽費用が節約できる
ような気もします。

アプリの追加ができない第3世代の方がグッと安いの
ですが、アップルのことですから、ゲームばかりでなく
教育的コンテンツのアプリも増えていくことを期待して
第4世代を購入しようかなという気持ちになっています。

2年割のおわったひかりテレビを解約して、AppleTVを
買うのは、新しい流れが好きな自分らしいと思うし、
誕生日も近いし、母の日もなにももらえなかったので
自分へのプレゼントだと思おうかなと思っています。

もう、思い立ったら動きそうな勢いでAppleTVに惹かれて
います。

今朝はNoneは7時半起きで、8時半から試験勉強、
30分遅く始めたので11時半まで勉強の予定です。

部屋が空いたらピアノ教室にできるように掃除して、
今日は母が昼を友達と外食するというので、私たちも
サイゼリアかなにかで息抜きしようかなというつもり
です。

今日は中国語教室がないので、さっそくAppleTVを
ヨドバシ梅田に買いにいくかもしれません。

やっぱり、キンドルのアプリでニュース番組の
切れはしを次々流されるのを見るより、テレビ番組
をちゃんとテレビで見れるようにしたいです。

アプリの方もAppleTVのほうが数があるみたいなので
期待しています。

なんか、フレッツ光からOCN光に変わる話になって
ポイントの関係からひかりBOXをもらうことになって、
それからFireTV購入することになって、AppleTV買う
ことになって、なんか全体的に新しい流れに組み込まれて
いるような気がします。

Noneに引きづげるような、楽しくて効果的な
外国語学習法をみつけられればと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。