昨日はNoneは塾は先週と同じ内容なので、先週出席
したひとは休めるということで、自宅で勉強していました。
今日も塾は休みなので、自宅で勉強すると思います。
明日から期末試験です。
親の私は緊張して、高砂屋で芋きんつばでも購入して
食べさせたら成績が上がるんではないかという幻想に
とらわれています。
(んなわけないんですが)
コメントで院の奨学金の情報でいいことを教えて
いただいたので、Noneに言ったら、Noneも
ちょっと驚いた表情をして、そうなればいいなという
ような顔をしました。
勉強を頑張ろうと言う動機づけになったかと思います。
定期テストみたいな勉強は苦手だけど、院の学問という
形なら、心理学とかそういう科目ならNoneも頑張れる
かもしれないと期待してしまいます。
大学、大学院と希望が出てきたときですから、ここは
しっかり現在の期末テストの結果を出してほしいの
ですが。
模試と実力テストが良かったので、その調子でいける
ようによけいな茶々はいれないようにするのがいいん
ではないかと思っているのですが。
AppleTVで
Loma Linda University Church
のアプリを見つけました。
iPhoneやiPadのアプリにもなっています。英語を完全に理解
していないので、なんともいえませんが、ちゃんとした大学の
付属の教会らしいです。
説教をしているのをテレビで見たり、iPhoneで音声だけ流して
聞き流しで寝ることができるので、この数日はそうやって
祈っていようと思います。
海外の大学のアプリというのはiPhoneやiPadではあるのですが
AppleTVに対応した大学と言うのはまだ見つけられていません
(Universityで検索して、上の教会が出てきたことを試した
だけだから、まだないとは決まってないのだけど)
iPadのアプリとしてあれば、AppleTVにミラーリングして見る
ことに挑戦してみてもいいのだけど。
まあ、私たち親子の英語力と学力ならTEDで十分、という
ところですか。
TEDなのですが、AppleTVなら英語音声日本語字幕に
決まってしまっています。FireTVのほうは字幕が選べる
ので英語字幕にしています。
FilmOnは10分の番組を録画予約しても、前後5分を
含んだ20分の録画になっていました。
Bingというアニメをみていくことにします。
iPlayer というページでこのアニメを見れるのかなと
思ったのですが、イギリス住民しか見れないみたいです。
期末でがんばってくれるといいのですけどね。
本当に、こればかりは本人が頑張ってても結果が
だせなかった経験が多いので、少しでもNoneの
状態がよくなるように配慮するしかありません。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
したひとは休めるということで、自宅で勉強していました。
今日も塾は休みなので、自宅で勉強すると思います。
明日から期末試験です。
親の私は緊張して、高砂屋で芋きんつばでも購入して
食べさせたら成績が上がるんではないかという幻想に
とらわれています。
(んなわけないんですが)
コメントで院の奨学金の情報でいいことを教えて
いただいたので、Noneに言ったら、Noneも
ちょっと驚いた表情をして、そうなればいいなという
ような顔をしました。
勉強を頑張ろうと言う動機づけになったかと思います。
定期テストみたいな勉強は苦手だけど、院の学問という
形なら、心理学とかそういう科目ならNoneも頑張れる
かもしれないと期待してしまいます。
大学、大学院と希望が出てきたときですから、ここは
しっかり現在の期末テストの結果を出してほしいの
ですが。
模試と実力テストが良かったので、その調子でいける
ようによけいな茶々はいれないようにするのがいいん
ではないかと思っているのですが。
AppleTVで
Loma Linda University Church
のアプリを見つけました。
iPhoneやiPadのアプリにもなっています。英語を完全に理解
していないので、なんともいえませんが、ちゃんとした大学の
付属の教会らしいです。
説教をしているのをテレビで見たり、iPhoneで音声だけ流して
聞き流しで寝ることができるので、この数日はそうやって
祈っていようと思います。
海外の大学のアプリというのはiPhoneやiPadではあるのですが
AppleTVに対応した大学と言うのはまだ見つけられていません
(Universityで検索して、上の教会が出てきたことを試した
だけだから、まだないとは決まってないのだけど)
iPadのアプリとしてあれば、AppleTVにミラーリングして見る
ことに挑戦してみてもいいのだけど。
まあ、私たち親子の英語力と学力ならTEDで十分、という
ところですか。
TEDなのですが、AppleTVなら英語音声日本語字幕に
決まってしまっています。FireTVのほうは字幕が選べる
ので英語字幕にしています。
FilmOnは10分の番組を録画予約しても、前後5分を
含んだ20分の録画になっていました。
Bingというアニメをみていくことにします。
iPlayer というページでこのアニメを見れるのかなと
思ったのですが、イギリス住民しか見れないみたいです。
期末でがんばってくれるといいのですけどね。
本当に、こればかりは本人が頑張ってても結果が
だせなかった経験が多いので、少しでもNoneの
状態がよくなるように配慮するしかありません。
だいたいこんな感じです。




ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。