高原町まで灰の除去に行ってきました。
見た感じは大したことなさそうなのですが

屋根に上るとけっこうな量。雨で流れてもこんなにたくさん積もってます。

トタンは火山灰がのったままだと錆びます。硫黄の匂いがぷんぷんします。
雨どいは灰で一杯、落ちる寸前。

とにかく根気よく運びます。火山灰の重いこと。
袋一杯にすると30キロくらいになるので半分くらいで下します。

普賢岳が噴火した島原市からは降灰袋が寄付されました。
非力な方でも運べるように小さめに作られてます。

とりあえず土のう袋に20袋の灰を屋根から除去しました。
雨が降る前に間に合ってよかった。雨を含むと数倍の重さになるから。

帰りは地元の農産物をお土産に

新燃岳を見ながら帰るのでした。ああ、疲れた~
あんまり噴火するなよ~

帰ってから相方は筋肉痛で大変 腕はもちろん足腰もがたがた

再来週はちゃんと体調を整えて行ってきます
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら
にほんブログ村 押していただけるとありがたいのですが。ありがとうございます♪
こちらも、よかったら押していただけます?
見た感じは大したことなさそうなのですが

屋根に上るとけっこうな量。雨で流れてもこんなにたくさん積もってます。

トタンは火山灰がのったままだと錆びます。硫黄の匂いがぷんぷんします。
雨どいは灰で一杯、落ちる寸前。

とにかく根気よく運びます。火山灰の重いこと。
袋一杯にすると30キロくらいになるので半分くらいで下します。

普賢岳が噴火した島原市からは降灰袋が寄付されました。
非力な方でも運べるように小さめに作られてます。

とりあえず土のう袋に20袋の灰を屋根から除去しました。
雨が降る前に間に合ってよかった。雨を含むと数倍の重さになるから。

帰りは地元の農産物をお土産に

新燃岳を見ながら帰るのでした。ああ、疲れた~
あんまり噴火するなよ~

帰ってから相方は筋肉痛で大変 腕はもちろん足腰もがたがた

再来週はちゃんと体調を整えて行ってきます
阿蘇の離れ宿 ポーランの笛はこちらからどうぞ♪
もうひとつのブログはこちら

