くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

現在の我が家の様子

2012-07-12 18:39:19 | 日記
明け方から大雨が降りました

小国と南小国町は道路規制があったものの被害は無かったようです







薄日が差してきました





そろそろ梅雨も明けるとよいのですが






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下山しました でもまた登る? | トップ | 久住山登山 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロボタン)
2012-07-12 20:59:47
こんばんは
大雨を心配していました
自然の力を見せつけられていますね
じっくり考える時が来ているように感じます
無事で何よりです
それでは
返信する
ロボタンさんへ (ぽーらん)
2012-07-12 21:13:32
こんばんは
温暖化の影響でしょうか
ここ数年、激しい雨の降り方が増えたように思います
山の気温は
ここに越してくる10数年前からすると
5℃くらいは暑くなってます
こちらは無事でした
ありがとうございます
返信する
大雨 (中園りえ子)
2012-07-13 06:26:58
報道でものすごい雨が降ってるのをみて
心配していました。
そちらはそんなにひどくないみたいで
良かったですね(^-^)v
熊本市内や阿蘇など大変みたいですね。
自然は優しくも怖いものですね。
被害がひどくなりませんように。
返信する
お久しぶりです (ぽーらん)
2012-07-13 09:29:41
中園さんのところは大丈夫ですか?
阿蘇市の山手や立野の山側で
土砂崩れが起きたようです
近くに河川があるところは
どこでも注意が必要な時代になってきましたね
返信する
まさかの (中園りえ子)
2012-07-14 22:27:00
避難所生活です!
目の前が筑後川でそこは大丈夫でしたが
支流が氾濫してしまいました。
半泣きで水に浸かりながら避難しました(泣)
どこまでじたくが浸水するか
何にもわからず、不安な夜です。
救いは子供達が合宿気分な事でしょうか
返信する
中園さんへ (ぽーらん)
2012-07-14 22:40:03
福岡方面や日田の方も
大変なことになっているのですね
小国郷は通じる道がすべて通行止め
お客様がすべてキャンセルになったのが
不幸中の幸いでしょうか
今夜からは雨が上がり
日中は晴れる予報
明日はすべてが良い方向になることを
期待しましょう!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事