昨日はボロ市に行く予定を変更し、
山中湖へお買い物に行ってきました。

目的はここ、「古志路(こしじ)」の無添加ソーセージ。

その前に、お初の道の駅「すばしり」に寄り道。
ちょっとしたお買い物をして、

もちもちのカレーパンをいただきました。

古志路の次は道の駅「富士吉田」。
ここでもお買い物をして、
富士山の雪解け水を汲んで・・・

お向かいの富士山ビールでビールを買ってー
と、まぁ、だいたいいつものコースです。

こちらが買ってきたもの。

これ、なんでしょう?
チョロギです。
お正月用に梅酢に漬けてみようかな?

これは酒饅頭。大きい!
朝、早速見つけた息子が
「肉まん食べるー!」と持ってきたので
違うよと教えつつ出してみました。
中身はしょっぱめのあんこでした。
結構気に入って食べてました。

そして、本命のソーセージ〜!
久しぶりだー。
チョリソとオリジナルはまだ出来たてで、
冷凍されていない状態でしたが
冷凍したほうがプリッとして美味しくなるのだとか。
なので、家に帰ってから冷凍庫に入れました。
ビールとソーセージ!楽しみですぅ〜。
山中湖へお買い物に行ってきました。

目的はここ、「古志路(こしじ)」の無添加ソーセージ。

その前に、お初の道の駅「すばしり」に寄り道。
ちょっとしたお買い物をして、

もちもちのカレーパンをいただきました。

古志路の次は道の駅「富士吉田」。
ここでもお買い物をして、
富士山の雪解け水を汲んで・・・

お向かいの富士山ビールでビールを買ってー
と、まぁ、だいたいいつものコースです。

こちらが買ってきたもの。

これ、なんでしょう?
チョロギです。
お正月用に梅酢に漬けてみようかな?

これは酒饅頭。大きい!
朝、早速見つけた息子が
「肉まん食べるー!」と持ってきたので
違うよと教えつつ出してみました。
中身はしょっぱめのあんこでした。
結構気に入って食べてました。

そして、本命のソーセージ〜!
久しぶりだー。
チョリソとオリジナルはまだ出来たてで、
冷凍されていない状態でしたが
冷凍したほうがプリッとして美味しくなるのだとか。
なので、家に帰ってから冷凍庫に入れました。
ビールとソーセージ!楽しみですぅ〜。