今日の最高気温は12℃で
相変わらず肌寒い札幌です。
昨日からお寿司が食べたいと思うものの
3歳児を連れて行けるお寿司はお皿が回ってるところ
なのだけど、土日はどうしたって混むでしょうから
まだインフルエンザの身、昨日はおとなしくしていました。
そして今日 、安いスーパーに連れて行ってもらい
お刺身をいろいろ買ってきて
ちらし寿司を作りました。
自分へのプレゼントですかね、母の日だし。あははー。
具材は鯛、マグロ、サーモン、えんがわ、いくら、卵焼き、アスパラ。
後ろ3つが北海道産で残りは外国産や他県産。
相変わらず、いくらは東京の方が安いなぁ〜。
あ、お米も北海道産でした。
えんがわは炙りたかったけど、
バーナーが無いので鉄串刺して直火で。
やっぱりバーナー買おう!
たっぷりお寿司食べられて幸せ〜。
ごちそうさま。

北海道には中華街が無いのでマニアックな中華食材を
どこで買おうかと悩んでいて見つけたお店に今日行ってきました。
二十四軒のあたりにあるお店です。
ここに来ればだいたい揃いそう。
あいにく、ピー県豆板醤は大きいのしかなくて諦めたけど、
エシャロット揚げたのとか置いてありました。
(今回は買ってない)
ディチェコのパスタがなぜか安かったので一緒に購入。
どうしても足りないものは通販で買うかなぁ〜。
相変わらず肌寒い札幌です。
昨日からお寿司が食べたいと思うものの
3歳児を連れて行けるお寿司はお皿が回ってるところ
なのだけど、土日はどうしたって混むでしょうから
まだインフルエンザの身、昨日はおとなしくしていました。
そして今日 、安いスーパーに連れて行ってもらい
お刺身をいろいろ買ってきて
ちらし寿司を作りました。
自分へのプレゼントですかね、母の日だし。あははー。
具材は鯛、マグロ、サーモン、えんがわ、いくら、卵焼き、アスパラ。
後ろ3つが北海道産で残りは外国産や他県産。
相変わらず、いくらは東京の方が安いなぁ〜。
あ、お米も北海道産でした。
えんがわは炙りたかったけど、
バーナーが無いので鉄串刺して直火で。
やっぱりバーナー買おう!
たっぷりお寿司食べられて幸せ〜。
ごちそうさま。

北海道には中華街が無いのでマニアックな中華食材を
どこで買おうかと悩んでいて見つけたお店に今日行ってきました。
二十四軒のあたりにあるお店です。
ここに来ればだいたい揃いそう。
あいにく、ピー県豆板醤は大きいのしかなくて諦めたけど、
エシャロット揚げたのとか置いてありました。
(今回は買ってない)
ディチェコのパスタがなぜか安かったので一緒に購入。
どうしても足りないものは通販で買うかなぁ〜。