水曜日は22℃と暖かだったのに、
今日は7℃の札幌です。誰だって体調崩しますって!
さて先日お医者さんにかかった時に
抗生物質を処方されました。
喉の炎症を抑えるためなんだけど、
これが手のひらの膿瘍にも効いてきたのか
見た目はケロイドのようですが、パンを捏ねても問題なさそうだったので
久しぶりにパンを焼きました〜。
一応、手袋して捏ねました。

さて、市民農園の引き渡し日が近づいてきました。
種蒔きから約3週間経ちました〜。
奥のがサンマルツァーノで、
最初に蒔いたのだけど、芽が出揃わなかったので
日に当てるタイミングが分からず、
なんだかひょろひょろになっちゃった〜。
ポットに植える時深植えして誤魔化そうっと。

トマトの種って何年も経っていてもちゃんと発芽するんですね〜。
10年くらい前の種が家にあったので、
ちょっと蒔いたけれどなかなか芽が出ず、
ええい面倒、この機会に全部蒔いてしまえ!
と全部蒔いたらいっぱい芽が出てきて困った〜。
(品種は、スカトローネというサンマルツァーノよりちょっと大きい細長いトマトです。)
今のうちに分けておこう。
しかし、すでにトマトの芽、すごい数になってきたのだけど。
区画内全部がトマトになりそうな勢いよっ。
(それはそれで幸せかもだけどね!)

今日は7℃の札幌です。誰だって体調崩しますって!
さて先日お医者さんにかかった時に
抗生物質を処方されました。
喉の炎症を抑えるためなんだけど、
これが手のひらの膿瘍にも効いてきたのか
見た目はケロイドのようですが、パンを捏ねても問題なさそうだったので
久しぶりにパンを焼きました〜。
一応、手袋して捏ねました。

さて、市民農園の引き渡し日が近づいてきました。
種蒔きから約3週間経ちました〜。
奥のがサンマルツァーノで、
最初に蒔いたのだけど、芽が出揃わなかったので
日に当てるタイミングが分からず、
なんだかひょろひょろになっちゃった〜。
ポットに植える時深植えして誤魔化そうっと。

トマトの種って何年も経っていてもちゃんと発芽するんですね〜。
10年くらい前の種が家にあったので、
ちょっと蒔いたけれどなかなか芽が出ず、
ええい面倒、この機会に全部蒔いてしまえ!
と全部蒔いたらいっぱい芽が出てきて困った〜。
(品種は、スカトローネというサンマルツァーノよりちょっと大きい細長いトマトです。)
今のうちに分けておこう。
しかし、すでにトマトの芽、すごい数になってきたのだけど。
区画内全部がトマトになりそうな勢いよっ。
(それはそれで幸せかもだけどね!)
