昨日から北大祭が始まりました。
音楽教室のママ友さんたちも毎年行くとのことで
地域密着のお祭りなのかなー。
ということで、早速初日に行ってきました〜。
やっぱりおめあては模擬店!
特に留学生の模擬店は、世界各国のお料理が食べられるとあって
かなり人気があるようです。
正門から入ったので

すぐに目に付いた行者ニンニク入りの餃子を。
餃子好きの息子が飛びつきました。
自分たちで採ってきた行者ニンニクらしいです。

バングラデシュの模擬店で
カレーとタンドリーチキン。
チキンは、バターを乗せながら焼いていました。
なるほど。
どちらも美味しかったです。

こちらはペルシャ料理のスープ。
麦が入った優しい味のスープでした。
これでお腹いっぱいになってしまったので
インターナショナルゾーンを離脱しました。
日本人の学生の中でも、名古屋人会や三重県人会など
出身地のお国自慢料理を出しているところもあって面白いです。

チョコバナナ〜。
息子が気に入って2本食べてました。
1本目は普通のチョコの。
いつもならこういう色のは食べないのだけれど、
今日は特別っ!

子供向けの「ちびっこ広場」で
魚釣りゲームをやったら参加賞でもらった
ポップコーン。

みたらし団子。
よく食べるなぁ、息子くん。

にょーーーんと伸びるトルコアイス。
不思議食感で美味しい〜。
かなり広いのでね、端から端まで歩くだけで疲れます。
模擬店を全部見てインターナショナルゾーンに戻ってきたら
またお腹に空きができたので

アフリカのお料理を。
チキンの焼いたのと
チキンの炊き込み御飯。
これまたスパイシー(でも辛くない)で美味しい。
ジャンバラヤに似てる?
どんなスパイス使っているのかな?

タイのガパオご飯。
あとで知ったのだけど、辛いの足せるんですって。
そうかぁ、もうちょっと辛くしたかったなぁ。
でも、ご飯の量に対して具が少ないってだんなしゃんはご立腹。
まぁ、そうかもね。
ふぅー、よく食べました。
それでも、まだ食べてみたいものはいっぱいあります。
気になるものをテイクアウト。

エジプトのお菓子。
かりんとうに近いかなぁ?

パエリア。
よく見たらムール貝開いてなかった!残念。

大きなお鍋で作ってて美味しそうでしょ。
エビを入れたのはうちでは作れないからね。
4時間も滞在した割に外の模擬店しか見られなかったけど
食いしん坊のぽぽぐちは満足です。
あー、でも、もっといろいろ食べたかったなぁ。
ごちそうさま〜。
そして、実は今日も行ってきたのでした。
その話はまた後ほど。
音楽教室のママ友さんたちも毎年行くとのことで
地域密着のお祭りなのかなー。
ということで、早速初日に行ってきました〜。
やっぱりおめあては模擬店!
特に留学生の模擬店は、世界各国のお料理が食べられるとあって
かなり人気があるようです。
正門から入ったので

すぐに目に付いた行者ニンニク入りの餃子を。
餃子好きの息子が飛びつきました。
自分たちで採ってきた行者ニンニクらしいです。

バングラデシュの模擬店で
カレーとタンドリーチキン。
チキンは、バターを乗せながら焼いていました。
なるほど。
どちらも美味しかったです。

こちらはペルシャ料理のスープ。
麦が入った優しい味のスープでした。
これでお腹いっぱいになってしまったので
インターナショナルゾーンを離脱しました。
日本人の学生の中でも、名古屋人会や三重県人会など
出身地のお国自慢料理を出しているところもあって面白いです。

チョコバナナ〜。
息子が気に入って2本食べてました。
1本目は普通のチョコの。
いつもならこういう色のは食べないのだけれど、
今日は特別っ!

子供向けの「ちびっこ広場」で
魚釣りゲームをやったら参加賞でもらった
ポップコーン。

みたらし団子。
よく食べるなぁ、息子くん。

にょーーーんと伸びるトルコアイス。
不思議食感で美味しい〜。
かなり広いのでね、端から端まで歩くだけで疲れます。
模擬店を全部見てインターナショナルゾーンに戻ってきたら
またお腹に空きができたので

アフリカのお料理を。
チキンの焼いたのと
チキンの炊き込み御飯。
これまたスパイシー(でも辛くない)で美味しい。
ジャンバラヤに似てる?
どんなスパイス使っているのかな?

タイのガパオご飯。
あとで知ったのだけど、辛いの足せるんですって。
そうかぁ、もうちょっと辛くしたかったなぁ。
でも、ご飯の量に対して具が少ないってだんなしゃんはご立腹。
まぁ、そうかもね。
ふぅー、よく食べました。
それでも、まだ食べてみたいものはいっぱいあります。
気になるものをテイクアウト。

エジプトのお菓子。
かりんとうに近いかなぁ?

パエリア。
よく見たらムール貝開いてなかった!残念。

大きなお鍋で作ってて美味しそうでしょ。
エビを入れたのはうちでは作れないからね。
4時間も滞在した割に外の模擬店しか見られなかったけど
食いしん坊のぽぽぐちは満足です。
あー、でも、もっといろいろ食べたかったなぁ。
ごちそうさま〜。
そして、実は今日も行ってきたのでした。
その話はまた後ほど。