ぽぽぐち日記

2017年春に東京から札幌へ、そして2021年春に東京へ戻りました。

スイッチバックでピザをいただく

2021-06-09 21:14:55 | 蓼科の山荘付近
初めて行ったお店です。

蓼科ビレッジ(別荘地)の管理事務所みたいなところの隣にあります。
以前は麦草峠に行ったりしてよく通っていたけれど
最近はこの辺は通っていなかったので
こちらのお店の存在は知りませんでした。


薪窯のお料理がウリのお店みたいです。
お肉だけじゃなくて、お魚料理にも力を入れてそうです。


ランチだし、息子がピザを食べたいとうるさいので
今回は肉料理も魚料理も無しでした。
なんてね、いいお値段なので、ランチに頼むのも憚らるというのが
1番の理由かも〜。




上の画像、ピザのマルゲリータです。
もう少し大きいといいんだけど・・・・
うちだと、一人分にもならない。
味は美味しかったです。




最初に来たのはこのポテト。

息子が好きなのです〜。
ま、安いからいいよ〜。



サラダはたっぷり。
自家製ベーコンが入っていておいしかったです。



手打ちパスタだったかの、
蓼科牛のジェノベーゼ。

ジェノベーゼって言っても、グリーンのソースではないのね。


このソースがめちゃ美味しくて
瞬殺でした。
量も多くはなかったですが。
この一皿は1800円だったかな。

残ったソースが勿体ないからって



バゲット頼みました。


さらに息子はポテトをおかわり。


すみません〜。メインどころかピザやパスタでもなく、
ポテトとバゲットの追加で〜。



でも、この後、畑に行ったので、
炭水化物いっぱい食べておいて正解でした。



テラス席が気持ちよかったし、
看板犬のわんちゃんがお利口で可愛かったので
また行けるといいな〜。
息子もまた行きたいって。
ワンちゃんとポテトがお目当てね。



ルバーブの移植と自家製ベーコンのスープ

2021-06-08 21:27:25 | 市民農園2021
日曜は、朝から雨が降っていたので
家の中でチクチク針仕事してました。


全部で3m近く。ひたすらまつり縫いしました。




雨が止んだのでお庭を散歩したら、
キノコ発見!




すごいでしょ?
アニメの世界みたい。




夕方、再び畑に行って
山荘の庭のルバーブを畑に移植してきました。
左が移植苗。
右は、どこかの道の駅で買った苗だけど、元気がありません。



A コープの夕方の産直野菜コーナーの半額市でルバーブを見ると
つい買ってしまい、すでにジャムがいっぱいできているから、
収穫できなくてもなんとかなるかな。





きゅうりは、来週収穫できるでしょうか?
一番果なのでなるべく早いうちに収穫したいところです。



ロッソナポリタンは早くも実が膨らんできていました。


そろそろ収穫が始まるかなぁ〜。
今まで、準備ばっかりで、大変なのに何も収穫がなかったからね。


二十日大根くらい植えれば良かったんだけど、
いい場所がなかったのです〜。






水を抜いたので水分がだいぶん減りました。

あ、しばらく雨が降らなさそうなので
枝豆の種もまいてみました。


しばらく大雨はなさそうだけどどうかなぁ。。。


今までは週の終わりに大雨で、週末水抜きできたけど、
週初めに降られると、対処できないから困ります。
月火雨の予報なので、来週がちょっと心配です。




これは昨日の晩ごはん。
また牛乳を2本買ってきたので
グラタンにして消費です。


オーブンの自動メニューのグラタンで
焼いてみたけど、いい感じ。



スープは、キャベツ、ベーコン、玉ねぎ、セロリを使用。


いつもスープは残し気味の息子が
これはおかわりしました!




やっぱり、手作りベーコンの出汁が良かったのかな〜♬




今回も安定の水浸し

2021-06-07 20:45:09 | 市民農園2021
やっぱり水浸しでした〜。

もう、オドロキません。
むしろ、思っていたよりマシかも。



んが、ネギが田んぼは困る〜。


よく生きてるねぇ、キミたち。



真っ先に水抜きして救出しました。




先週植えたさつまいもは、
予想に反してちゃんと根付いたものがほとんど。

1〜2本が怪しかったので、持参した別の苗と
交換しました。


紫芋ばっかりじゃ、
お正月の栗きんとんが紫色になっちゃう。



更に、畝を伸ばして、
安納芋、シルクスイート、紅はるかなどの
ポット苗も植えました。




こちらはじゃがいも。
早くも蕾が。




1週間でずいぶん伸びました。

個体差が激しいです。


マルチ有無に関わらず、高畝にした方が生育が良いです。


しかし、スギナがすごいなぁ。


放っておくとスギナ畑になります。


スギナは、酸性の土に生えるって言うけど、
ここも酸性なのかな〜。
くんたんと石灰まいたけど、まだ足りないのかなぁ。


本当は、ちゃんと計りたいです。




キャベツなどの防虫ネット、
誰よ!?穴開けたの!

多分、鳥でしょうね。



むむむ、防虫になっとらん!


芽キャベツに青虫がいました。


お引っ越し願いました。




きゃー!カリフラワーの赤ちゃん〜。

わくわく。



スティックブロッコリーも蕾が。

嬉しい〜。





トマトはやや不調です。


下葉が真っ白。


自作苗ばかりがこんなだから、
おそらく日焼けとハダニでしょう。


午前しか日が当たらないところで育ったのに、
いきなり高地の日差しのきついところで
長時間日光浴したのですから。


ハダニは、大雨でいなくなったみたいだし、
新しい芽は濃い色で元気そうなので、
今後に期待します〜。



全然収穫できないっていうのはやめてね〜。

















レタス祭り〜

2021-06-05 21:42:05 | 市民農園2021
本日も八ヶ岳農場へ。



子ヤギちゃん、かわいい〜。



今日は、ソフトクリームじゃなくて
農場パフェにしました。
ルバーブのジャムがスッパおいしい。





じゃーん。
大収穫のリーフレタス!
うちの畑のじゃありません。


他の区画の方が、大豊作だからって
分けてくださったのです〜。
ひゃー、嬉しい!


両手に抱えるほどあります。


毎年失敗してたのに今年は大成功だそうです。




早速、お肉を焼いて巻き巻きしましたー。

新鮮でおいしかったです〜。


信州ビーフも柔らかくて美味しかったです。



相変わらず、半額お惣菜も買っています。


うちの畑の様子はまた今度〜。

最近作ったもの

2021-06-03 21:13:06 | 今日のごはん
カンパーニュ焼きました〜。


スチーム機能使っているんだけど、
スチーム出ているんだろうか?
庫内が曇ったりしないし、水入れの水は
減ってる気がしないんだけどなぁ。



やっぱり窯伸びしない。。。なんで〜。
昨日、発酵途中で出かけてしまい冷蔵庫で保管して
今朝焼いたからもっちりはしたけど。




こちらも思うようにいかなかった
スフレチーズケーキ。

焼き上がりに縮みました〜。


チーズ風味の卵焼き?伊達巻?みたいなイメージ。


蒸し焼きするところを、スチーム機能使ってみたけど、
やっぱりスチーム出ている気がしない。。。





こちらは成功の牛乳プリン。

八ヶ岳農場で消費期限が近いものが2本300円だったので
つい2本買ってしまったので消費しなくちゃ〜。





そして、明日はまた畑近辺は土砂降りの予報です〜。


日照りと田んぼの繰り返しは、
絶対野菜に厳しい環境です。


ああ、どうか無事でいてねぇえええ!

ソファカバーをつけました

2021-06-02 21:35:10 | 山荘DIY
畑が忙しくて、DIYリフォームに全然手がまわっていません。

ちょっとだけだけど、変化があったのはソファーにカバーをかけました。


息子が、いくら止めても背もたれに登るのをやめず、
その度にヤギーがソファが傷むと揉めるので
手っ取り早い解決法でカバーすることにしました。



トルコからお取り寄せのキリム生地です。
切りっぱなしなので、そのうち裁縫道具持っていって
チクチク縫います。


思っていたよりオレンジみが強いけど、
まぁ、許容範囲かな。




息子がお散歩コースを案内してくれました。

野生のフジが綺麗。



農業用の水路なので、手入れに人が通れるようになっています。

「ここは通りづらいから気をつけてね。」とか、ヤギーの受け売りかもだけど、
いろいろ説明してくれて、大きくなったねぇ。


畑も、山荘も、あと何年付き合ってくれるかな〜。





話は変わって、インゲンの苗って折れやすいのです。
うちは日当たり悪いから特にひょろひょろだからかもだけど。


でも、接木苗に付いていたこのクリップを使えば大丈夫。
ちゃんと復活します。

これ、便利だわ。




息子がお気に入りのラーメン屋さんに今回も行きました。
お会計時にくじを引いて、ハズレなしで、
次回のサービス券として使えます。
これもまた息子の楽しみなのです。

次回はオレンジジュースが無料で飲めるね〜。



サツマイモ植えました〜

2021-06-01 21:17:42 | 市民農園2021
昨日の続きです。


これはサツマイモ用の畝を作ったところ。
土曜に、ヤギーに途中まで一人でやってもらったのだけど
まるっきり興味もない、知識もない人に、
説明するのって難しい〜。


最後に形を整えて、透明ビニールマルチを張りました。


透明マルチ、ダイソーで売っているんですね〜。
5m分だけど。
玉ねぎ用の、穴の空いたマルチもあったし、すご〜い。



透明マルチは、黒マルチより土の温度が上がりやすいので、
暑い地域で育つサツマイモのために、
土の温度もググッと上がるかなぁと。


張った直後にもう水蒸気で曇っていたいたので、
効果抜群のようです。高温になり過ぎて根腐れしないか心配だけど。




翌日、息子とヤギーがお庭で焚き火をしている間に
ぽぽぐち一人で行って植えてきました。

マルチが高温になるので葉っぱが熱で萎れるかもと思って
稲わらならぬススキを敷いてみました。
同じイネ科だからいいよね〜?
稲わらは手に入らないけど、ススキならその辺にいくらでもあるから〜。


それでも、一旦家に戻り、夕方に様子を見に行ったら
かなりしおしおになっていました。
うーん、大丈夫かなぁ?


今回植えたのは、パープルスイートロード。
紫のお芋ちゃんです。
まだ、シルクスイート、安納芋、紅はるかのポット苗があります。
だから、枯れてたら枯れてたで次を植えましょう〜。




他の畑の様子は



インゲンのお花が咲きました。



空豆も。
あまり大きくならないから、
たくさんは収穫できなさそうです。




にんじんと大根。
センターは大根だけど、虫食いがすごい。
ちゃんと育つかなぁ。。。

にんじんは、目立たないけれど芽が出ていました。
もう少ししたら間引きます。


今回で、だいぶ、植えられたと思います。

あとは、とうもろこしと枝豆です。



とうもろこしは、直播きしたものは
半分以上腐ってしまったみたいです。

東京で苗を作って行きます。

夏休み中に収穫できるといいんだけど。




午後に、八ヶ岳農場に行ったら、
学校産の立派なきゅうりとズッキーニの苗があって、
悩んだけれど、苗半作(苗が良ければ半分成功的意味合い)というし、
1ポットずつ買って、今植っているものの中で元気がなさそうなものと交換しました。

抜いた分は、とりあえず東京に持って帰ってきたので
ベランダ菜園にしようかな。


ほんと、もう、畑に植えるところないんだもの〜。
まだ植えたいものあるのに〜。