マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

石川遼くんマスターズ出場へ

2009-01-24 20:32:10 | ニュース
マスターズ 17歳石川遼招待 才能+「商品価値」評価(産経新聞) - goo ニュース

ちょっと遅ればせですが、ゴルフ石川遼くんが、マスターズに招待されたそうですね。
子供の時からの憧れだったのが、こんなに早く実現することになり、喜びもひとしおでしょう。
スポンサーとかいろいろあるので、話題の人を出場させるのは、運営側にもメリットはあるでしょうからね。
本人はそんなことは関係なく、しっかりプレーができればいいですね。
2月からいくつかの米ツアーから招待されているので、ホントにすごい!!
プロ1年目から1億円稼げるというのが、そもそもすごいことですから、こういう人はどんどんチャンスをもらって、ますますうまくなっていくように思います。
長い間には必ずスランプもあるでしょうが、頑張ってほしいです。
マスターズ出場も、招待でなく実力でつかみ取れるようになったら本物!!

神戸、レストランブレスでランチ

2009-01-23 21:07:28 | 日記
今週月曜日に急遽決まった「静物画の秘密展」を見に神戸へ行きました。
兵庫県立美術館は灘から歩いて行けますが、今日は三宮からバスで行きました。
ウィーン美術史美術館所蔵の作品の展示で、ハプスブルク家の遺産をもととしていますので、貴族の生活を反映している作品のようです。
果物などは光沢まで、まるで写真のように描かれていて、感嘆した次第です。
ただ好き嫌いで言えば、風景画の好きな私には、あまり好みの絵はなかったように思います。

さて、神戸まで出かけたらやはりおいしいものを食べないと・・・ということで、今回はRESTAURANT BLESS(レストラン ブレス)に行きました。
フランス料理にしようとぐるなびで探して、三ノ宮の駅からも近く、良さそうなところ・・・と、ウエブサイトを見ながら何度も検討してここに決めたのです。
正解でした。
美術館からタクシーで行きましたが、その運転手さんが「インターネットに載っている所にあまりはずれはないよ」みたいなことを言っていましたが、そのとおり!
7人で行きましたので、美術館から予約の電話をしておきましたから、テーブルも用意してくださっていました。
1600円のシェフのおすすめランチにしました。 

前菜にパテとキッシュがあり、スープはカリフラワーのポタージュでした。
カリフラワーの香りがしておいしかった!
メインは、鮃とベーコン、白菜のブレゼ生ハム添えのほうにしました。
鮃の下には白菜がたっぷり!スープの味も程よく、ベーコンの塩味が利いていました。
野菜もたっぷりヘルシーで、見た目もよく、量もたっぷりで満足でした。
それにフランスパンが、外はカリカリ中はふっくらで、ほかの人もみんなおいしいパンだと言って、これまた満足。
毎朝、その日に焼いたものを届けてもらっているとか。
おなかいっぱいになってもデザートはやはり別腹。
三種類のデザートで、ちょっとしっかりした味の物を食べたあとにはシャーベットは最高でした。
もちろんほかの2つ、チーズケーキとムース(だと思うけど)も良かったですけど。

様々な新鮮な食材を使っていて、程よい味で、ホントにみんなで満足しました。
おいしいものを食べると幸せな気分になり、話も弾み、楽しいひとときでした。
代表の方がメニューについても説明してくださって、気さくにお話もできよかったですね。
JR三ノ宮駅北側、にしむら珈琲のところをちょっと北に入ったところです。
店内も広々、女性客が多いようでした。
ただ、内装があっさりしていて、ちょっと物足らない・・・。
トイレは広く、かばんを置くところもあっていいのですけど。

楽しい時間を過ごしたあとは、それぞれ寄り道をする人もいて、帰りは4人で帰りました。
姫路に着いてから銀行に行ったり用事を済ませて帰ると、三男がしっかり晩ご飯を作っている途中!
ラッキー!!
その話はまた後で・・・。

語学の勉強

2009-01-23 00:09:09 | 日記
以前から語学の勉強にはNHKラジオを利用していました。
いつごろにさかのぼるかと言えば、実は中学のときなのです。
今のように小学校から英語に親しむ環境があったわけではないので、中学に入って初めて対面する英語に、わくわくドキドキ!
どこでどう知ったのか記憶にないのですが、NHKラジオの基礎英語を聞いていました。
そのせいか、中学のとき英語はよくできました。
以前に勉強していたのかと、先生に聞かれたほどでした。
英語に関しては、中学の時にはひとつ栄光があるのです。
「スペリングマッチ」といって、近辺の市町が幾つか集まって、中学生を対象に英語の大会がありました。
学校から選ばれた数人が毎日放課後に残って勉強をさせられたのです。
私も選ばれて、放課後残されて勉強です。
当然、サボりたくもなりますので、みんなで相談してよくドロンしていました。
学校中に放送が流れて呼び戻されるのですが…。
でも、そのおかげがあったのか、なぜか大会当日、100点を取って1位になってしまったのでした。
それもこれもラジオのおかげかと…。
それ以来、英語は続基礎英語、英会話、大人になってからはビジネス英会話とか、いろいろ聞きましたね。
テキストがたまっても捨てるに捨てられず、いつまでたってもペラペラにはなれず。
ほかにはフランス語にドイツ語、イタリア語などなど。
最近は中国語も加わってバラエティに富んでしまいました。
大学院には語学の試験はドイツ語で入ったにもかかわらず、何年もたってからドイツにピアノの勉強に行ったときは、レッスンは通訳頼み、町を歩くときはドイツ語堪能な人を見つけて、ご一緒する始末でした。

今は、フランス語と中国語だけになりました。
このラジオ放送のテキストは、真剣に勉強すると実によくできていますね。
放送のときに聞くだけでなく、テキストを使いこなしたら、かなりできるようになると思います。
なかなかそこまではできませんが、今やっている「まいにち中国語」は、初中級向きとでも言いましょうか、文法的にはそう難しくないのですが、単語に次から次へと新しいものが出てくるし、熟語的な用法も多用されていて、実に勉強になります。
フランス語もテキストを使ってサークルで一緒に勉強していますから、あれもこれもと欲張らず、中国語と二つだけをとにかくしっかり使いこなそうと、最近はがんばっています。
音読がいいといいますし、読めなければ結局会話もできないわけですから、お風呂に入ったときを利用してテキストを読む練習に励んでいます。
とはいうものの、なかなか予定通りにはできず…ではありますが、とりあえずここに公開して、やらざるを得ない状況に追い込もうかと…。
これからお風呂に入って音読オンドク!!

テニスの後は…。

2009-01-21 23:35:20 | 日記
オバマ一色の今日、私はそれにはあまり興味も持たず、通常通りテニスへ。
雨が降りそうな空で、心配しましたが、午前中は何とか持ちこたえ、無事終了です。
走りまわれば暑いし、休憩になると寒い…冬は冬でけっこう厄介ですね。
今日もメンバー全員はそろわず、でした。
今日も調子はまぁよかったと言えるでしょう。
最近ゲームをすると、ラリーが結構続くようになって、ゲーム時間が長くなってきました。
なので、ゲームでも息を切らすことが多くなりましたね。
サーブの担当だと、休む間もないのでしんどい…。
…で、今日のゲームの結果は2勝2敗。
決めるべき時決めきらないとストレスです。
お風呂は相変わらず、KYさんがいます。
土曜日は静かだったのですが。
自分で気がつかないのかなぁ…と、不思議なのですが、大声で話したり、化粧室に長居したり。
お風呂を大急ぎで済ませた後は、Dさんと久しぶりのランチでした。
最近良さそうなところは大体行ったので、なかなか行きたいところが見つからず、行ったのは、Asian Cafe Dining Len(アジアンカフェダイニングレン)でした。
話に夢中になって、残念ながら写真は撮り忘れましたが、日替わりランチで、1000円の所クーポンで900円でした。
量もほどほど、おいしく食べました。
けっこう人がたくさん入ってました。
最近アジアンカフェって多いですね。
たくさんしゃべってストレス解消です。
ランチの後は、とうとう雨が降り出し、自転車だったので、事前にカバンにかぶせる袋や傘なども用意していて、役に立ちました。
その後、本屋さんに行って、イーグレにフランス語用の会議室やコンサートのためのホールの申し込みに行き、もろもろ雑用を済ませて帰ると、それなりにたくさん歩いたのか、疲れを感じて、夜の中国語はパスしてしまいました。
あと数回しかないのですけど…。

コンサートOver The Piano2のご案内

2009-01-21 00:24:18 | コンサート
以前同じシリーズの1回目をご紹介しましたが、大学の後輩の加藤泉さんの出演する、コンサートのご案内をします。
オペラシアターこんにゃく座の代表で、音楽監督である、萩京子さんの作曲・編曲で、2台のピアノのコンサートです。
前回は2台のピアノでラヴェルのボレロを演奏し、編曲も見事で感動したという感想もあるようです。
聴いてみたい方コメント欄にてご連絡ください。
ご招待いいただいているのですが、都合がつかなくていけないので・・・。

Over The Piano 第二夜
1月22日(木) 午後7時開演
兵庫県立芸術文化センター小ホール
入場料 1800円

全豪錦織くん残念!

2009-01-20 23:49:38 | ニュース
錦織圭は初めての全豪オープンは1回戦敗退
1月20日11時8分配信 サンケイスポーツ―Yahooニュース

全豪オープンテニス、今朝もWOWOW生放送をところどころ見ました。
錦織くん、やはり本調子ではないようでしたね。
徐々に調子を落としていく様子が感じられました。
腕の痛みが出てきたのか…。
また体調を戻して、故障しにくい体を作って、頑張ってほしいですね。
女子、森田選手も1回戦敗退!
残るは杉山選手のみ…と、ちょっとさびしいですが…。



竹中平蔵氏の講演会

2009-01-20 23:35:16 | 日記
午後、姫路商工会議所主催で、竹中平蔵氏の「経済講演会」があり、出かけてきました。
著書「マトリクス勉強法」も読んでいましたので、どういう勉強をされてきたのかもある程度知っていましたから、それに裏づけされた自信にあふれた語り口は、小気味いいとでも言いましょうか、そんな感じでした。
小泉元総理の絶大なる信頼の元に、改革をしてこられたのを、最近の経済情勢、格差拡大はすべて小泉改革のせいだという風潮がありますが、話を聞いてみると、そういうメディア情報が必ずしも正しくないというのがよくわかりました。
サブプライム問題に端を発した株価の下落などは、日本の落ち込みが一番激しいそうですが、それは、政治が改革を進めない、つまり停滞していることで期待感がもてないからだということ、規制緩和とは反して、コンプライアンスを厳しくしたこと…たとえば姉歯問題で、審査する人が絶対的に少ないのに建築基準法を厳しくしたことなど…建設業界が落ち込んだことなどで、経済活動が停滞している…ということでした。
経済浮揚の鍵は、①法人税率を引き下げる②羽田空港をもっと有効に使う③東京大学を民営化する、ということでした。
①は実にそう思いますね。会社で少しでも利益が出ると、その約40%は法人税や法人事業税などなどで減るのです。
100万円利益が出たら、会社の規模によりますが、約40万円が税金で、残るのは60万円。
会社にお金を残そうとすると、税金分を経費だと思ってそれ以上に利益が出るようにしないといけません。
なんか納得できないなぁと思っていましたので、なるほどです。
羽田空港を国際空港として利用できると、たとえば香港などが日帰り圏内になり、経済活動が活発化するとのことでしたが、なるほどとは思うものの、成田空港はどうするの?莫大なお金をかけてアクセスも整備したのに…と思って、質問したかったのですが、時間がなくできませんでした。
終了後、竹中氏が退席されてすぐ会場を出ると、まだエレベーター待ちをされていて、年配の方が握手を求めていたので、私も行って握手してもらいました。
…で、お断りをして写真を撮らせてもらったのですが、携帯であわてて撮ったので残念ながらちょっとピンボケ!

そして、羽田空港のことも聞いたのですが、少し答えかけてくださったのに、エレベーターが来て、係りの人が連れて行ってしまいました。
残念!!
でも、話は有意義で、時間いっぱい無駄なくお話くださって、いい講演会でした。
氏の著書 竹中式マトリクス勉強法 は、字も大きく、内容も読みやすく、なおかつ深くで、刺激にもなるし、お勧めです。
ついでに本代も安いです。

講演会はよかったのですが、始まる前にひと悶着あって、それについては実に不愉快でした。
この講演会は姫路商工会議所と姫路経営者協会などが主催して、無料ですが、申し込み制になっていたので、12月中ごろに申し込んで、OKの返事をもらっていました。
今日は開演5分前ごろに行ったのですが、会場になっている2階ではなく、1階のホールに入るように言うのです。
見ると、モニターを見るようになっていました。
もういっぱいなので、そのモニターのほうで聞くように言われたのですが、納得できません。
せっかく、ナマ竹中氏を見ようと思って行ったわけですから…もちろん話が第一ですが…モニターではテレビと同じ!
申し込み制にしたのなら、当然人数は把握できるわけですから、ホールのキャパからあふれた人は受け付けないか、別室でモニターになると断って受け付けるべきでしょう。
私は早い段階で申し込んでいますし、もちろんウエブサイトにもそういうお知らせはありませんし、連絡もありませんし、早い者勝ちだという情報も聞いていませんので、おかしいのではないかと言うと、では、立ち見だと。
切れましたね。
人を何だと思ってるのか、何のための申し込み制か。
とにかく始まるので立ち見で会場に行ってくださいと言うので、立ち見ではなく椅子を用意するように主張しました。
募集して受け付けたのだから当然でしょう!
2階の会場に行くと、ちょうど竹中氏が入られるところで、あわてて入ってとりあえず立ち見で聞いていました。
係りの人は席を探すふりをして、しばらくするといなくなりました。
それから15分くらい、隣には年配の男性も立っていますし、このまま1時間半は厳しい…と、再度、別の人に「パイプ椅子でもないんですか?」と言うと、やっと倉庫から椅子を出して来ました。
後ろに余裕はあったのですし、10人くらいは立っていましたからね。
とにかくせっかくの講演会だったのに、久々にホントむかつきました。
でも、主張しないでおとなしくモニターで講演を聞いた人は、もっとお気の毒でしたね。
せいぜい十数人だったのだから、もう少し詰めて椅子を置けば、十分入れたと思うのですけどね。
運営がまずいというか、配慮が足らないというか…。


全豪伊達さん残念!

2009-01-20 00:28:50 | ニュース
日付を越えたので、もう昨日ですが、テニス全豪オープン、伊達さん残念でしたねぇ!
朝、フランス語に行く前にWOWOWでやっているのをチラチラ見たのですが、接戦で惜しい場面もけっこうあって、なかなか厳しいなぁ…と思っていたのです。
ランチが終わってネットニュース見ると、やっぱり…でした。
でも、伊達さん手ごたえつかんだのでは?と思いましたね。
次はもっと行けると思いますね。
それにしても相手のカネピ選手、すごい体格で、それだけで何かパワーが違うよな!って感じでした。
杉山選手は一回戦勝ち上がったようなので、頑張ってほしいですね。
錦織くんもどこまでやれるか…。

今年初のフランス語

2009-01-20 00:14:22 | 日記
今日は超久しぶりのフランス語でした。
NHKまいにちフランス語の応用編を使って勉強していますが、ラジオを聞くだけでは何となく終わってしまうので、いい勉強になります。
今月から、カルメンの台本が題材で、昨日はバッチリ予習できました。
これからもっと読みの練習に力を入れてしようと、メンバーと話しましたので、練習をしないといけません。
終わってからはいつもの通りランチ
月曜日は商工会議所のレストランが、女性は20%offなので、予約をして行きました。
予約しておかないと、すぐ順番待ちになってしまうのです。
20%offは大きいですから、月曜日は人気なのです。
6人だったので、レストラン横の別室を用意してくださって、ゆったり食事ができました。
和食かイタリアンで、私はイタリアン。

サラダにメインのパスタ、パン、コーヒー、デザート付で1575円。
それが1260円になるのですから、ラッキーです。
量もたっぷり、もちろん味も良しですから、話にも花を咲かせて、楽しい時間でした。
そこで、急遽、兵庫県立美術館で開催されている「静物画の秘密展」に行く話がまとまり、今週行くことになりました。
ご案内を出さないと…。

第9回プロムナードは1ヶ月後

2009-01-18 23:59:57 | コンサート
何だかんだとしているうちに、あっという間に次のコンサートが近づいてきます。
第9回プロムナード・コンサートは2月22日(日)。
お正月が終わったころからやっと落ち着いて練習できるようになり、今度こそギリギリ…ということのないようにと、とりあえず頑張っています。
主人が韓国出張から帰り、家事の分担もしてくれるので、今日はいつもより多く練習時間を確保できました。
詳細は「ラ・プロムナード・ミュジカル」のサイトに掲載しています。
毎回できるだけショパンのエチュードを1曲弾こうと思っているのですが、今回は作品10-3「別れの曲」です。
今はどうか知りませんが、私が卒業したころの出雲高校は、卒業式でこの別れの曲に歌詞をつけたものを歌っていました。
仰げば尊し…とかではなくです。
歌っているうちに思わずホロとなるのですね。
まぁこの曲にはいろんな思いがありますが、いかに感動的に弾けるか…に苦労するところです。
自分自身も弾きながら音に感動できるような演奏がしたいと思って弾くのですが、以前より感動が薄くなったのは、慣れたからか、まだ弾き込みが足らないためか…などと悩んでいるところです。
まだ1か月ありますから、そのころにはもう少し違ってくるでしょう。
今回弾くのはいずれも抒情的な曲なのです。
詳細は追々アップすることにして、明日の久しぶりのフランス語に備えて、予習ヨシュウ!