こんにちは。
いきなりですが、我が家では鶏の胸肉を非常によく使います。
それこそ毎日。
というのも、わんこ達のフードのトッピングとして、毎回細かく刻んで振りかけているからです。
ですから、冷凍庫には常にストックがあるので、
夕飯時、おかずに困った時などはよく拝借いたしております。
実は昨晩もそう。
でも、一般的に胸肉はほかの部位に比べ、パサパサとして味気ないといまいちの不人気。
ですがそういう所も一工夫で解消できます。
有名なところでは、はちみつを塗るとか…
(この鶏ハムなんかもそういう方法でした。)
だからボリュームがありやすくて美味しいから結構よい食材だと思うのですよ。
さて、そういうわけで昨晩はこういうものを作りました。
鶏とタケノコの炒め煮
ちょうど、昨日のスイカに続き八百屋さんのおっちゃんからタケノコをいただいたので、
柔らかい穂先部分はお澄ましに、下の歯ごたえのある部分は炒めものにしてみたのです。
まずはタケノコの下準備。
①皮を二三枚剥き、穂先は斜めにカット、皮全体に3本ほど縦に切り込みを入れる。
②米ぬかを混ぜたたっぷりのお湯で1時間湯がき一晩放置。
③水洗いののち、きれいなお水に浸しておく。
で、穂先はひと口大にして、お澄ましに。
今回出しはこれを使用しました。
最近有名な自販機専用ペットボトル入りだし、
「だし道楽」!
中に炙ったあご(飛び魚)がまるまる一匹入っておるので、旨みが強い!
いつもおなじみ、せ~やんから頂きました。
(*^人^*) 「いつもありがとうございます。」
てなわけでお澄ましの準備とあわせて炒めものに取り掛かります。
①鶏肉、タケノコ、ピーマンは、細くひと口大にカット。
②鶏肉に塩こしょうした後、全体に片栗粉をまぶし良く合わせる。
今回は炒めものですが、煮ものでも焼き物でも、
こうして片栗をまぶせば、加熱しても肉汁が失われにくいので、
出来上がりはパサつかずジューシーなんですよ。
はちみつより簡単で味も甘く変わらないから、私はこっちの方をよく用います。
③ちょっと多めの油で鶏肉をばらけるように入れ、両面を色づくまで焼き取り出す。
④ピーマンタケノコを炒め軽く塩コショウ、その後取りを鍋に戻し、混ぜ炒める。
⑤仕上げは、ごく少量の醤油で。
メインの味付けを塩コショウにすると、鳥の旨みが生きるので、レモンなどを少し足しても美味しいよ。
ちなみに我が家では、最初に犬用のむね肉を焼き、
その時でた「焼き汁」を器に取り置き、それを炒めもの時の調味料にしています。
こっちの方が絶対美味しいんだけど、まず犬用に肉を焼かねばならないから、
わんこのいないおうちでは無理ですね。
(=^^=)ゞ
いきなりですが、我が家では鶏の胸肉を非常によく使います。
それこそ毎日。
というのも、わんこ達のフードのトッピングとして、毎回細かく刻んで振りかけているからです。
ですから、冷凍庫には常にストックがあるので、
夕飯時、おかずに困った時などはよく拝借いたしております。
実は昨晩もそう。
でも、一般的に胸肉はほかの部位に比べ、パサパサとして味気ないといまいちの不人気。
ですがそういう所も一工夫で解消できます。
有名なところでは、はちみつを塗るとか…
(この鶏ハムなんかもそういう方法でした。)
だからボリュームがありやすくて美味しいから結構よい食材だと思うのですよ。
さて、そういうわけで昨晩はこういうものを作りました。
鶏とタケノコの炒め煮
ちょうど、昨日のスイカに続き八百屋さんのおっちゃんからタケノコをいただいたので、
柔らかい穂先部分はお澄ましに、下の歯ごたえのある部分は炒めものにしてみたのです。
まずはタケノコの下準備。
①皮を二三枚剥き、穂先は斜めにカット、皮全体に3本ほど縦に切り込みを入れる。
②米ぬかを混ぜたたっぷりのお湯で1時間湯がき一晩放置。
③水洗いののち、きれいなお水に浸しておく。
で、穂先はひと口大にして、お澄ましに。
今回出しはこれを使用しました。
最近有名な自販機専用ペットボトル入りだし、
「だし道楽」!
中に炙ったあご(飛び魚)がまるまる一匹入っておるので、旨みが強い!
いつもおなじみ、せ~やんから頂きました。
(*^人^*) 「いつもありがとうございます。」
てなわけでお澄ましの準備とあわせて炒めものに取り掛かります。
①鶏肉、タケノコ、ピーマンは、細くひと口大にカット。
②鶏肉に塩こしょうした後、全体に片栗粉をまぶし良く合わせる。
今回は炒めものですが、煮ものでも焼き物でも、
こうして片栗をまぶせば、加熱しても肉汁が失われにくいので、
出来上がりはパサつかずジューシーなんですよ。
はちみつより簡単で味も甘く変わらないから、私はこっちの方をよく用います。
③ちょっと多めの油で鶏肉をばらけるように入れ、両面を色づくまで焼き取り出す。
④ピーマンタケノコを炒め軽く塩コショウ、その後取りを鍋に戻し、混ぜ炒める。
⑤仕上げは、ごく少量の醤油で。
メインの味付けを塩コショウにすると、鳥の旨みが生きるので、レモンなどを少し足しても美味しいよ。
ちなみに我が家では、最初に犬用のむね肉を焼き、
その時でた「焼き汁」を器に取り置き、それを炒めもの時の調味料にしています。
こっちの方が絶対美味しいんだけど、まず犬用に肉を焼かねばならないから、
わんこのいないおうちでは無理ですね。
(=^^=)ゞ