昨日はバンドの練習でした。
来月早々ライブ本番なのですが、練習は昨日を入れて後二回。
大丈夫かいな?とか思いながらも、
まあまあ、なんとかなるんじゃない?という感じで、まずは一安心。
ただ、最後の最後まで、「この曲だけなんか浮いてね?」というのがあり、
相談の結果、その曲を今回リストから外すことになったので、
少し時間が余ることとなりました。
ですので、その空いた時間に演奏しもってのメンバー紹介を入れてみようと思いつき、
それを数回試してみたのですが…
う~ん、我ながらそれがなんとも、昭和歌謡の曲紹介のような感じ?
まあ、まあまあまあ、こういうのもありかと一応納得。
で、その後少しオリジナルの新曲をみんなの前で弾いてお披露目してみたのです。
すると、メンバーの反応が、
「う~ん、昭和?」
「うん、うん昭和歌謡!」
と!
ここでもかい!
なるほど、まあ確かに一番よく歌を口ずさんでいたのはあのころだから、
最も影響を受けているのはあの時代のあの手の歌。
だから言われればそうかもね♪
とはいえ、その後いろいろな音楽を聴いていたんですけどね。
どうも、三つ子の魂百までもとは本当のようです。
(=^^=)ゞ
さて、そんな私でもやはり新しいものに興味を持つし、惹かれたりもします。
昨日もいつものように夕飯を食べに入った王将で、
「夏野菜黒酢酢豚?」
という新メニューがあったので迷わず注文!
ほほ~♪
黒酢に蜂蜜と生姜がを加えた特性タレに、
野菜は、定番の玉ねぎニンジンではなく、
キュウリ、プチトマト、ナス、オクラ、それにトッピングに茗荷と非常におしゃれ♪
で、お味の方もなかなかで、何より野菜の食感が様々で楽しいからおいしいおいしい!
ですが、食べ進めるほどに、箸が無意識に玉ねぎやニンジンを探していて、
入っていないことを思い出し少しがっかり。
やっぱ、定番には定番の意味があるんですね。
だから次回は普通の酢豚にしよう~っと♪
でもナスときゅうり、そしてプチトマトは十分ありだなと思ったんで、
家で作る際にはいれてみよう。
来月早々ライブ本番なのですが、練習は昨日を入れて後二回。
大丈夫かいな?とか思いながらも、
まあまあ、なんとかなるんじゃない?という感じで、まずは一安心。
ただ、最後の最後まで、「この曲だけなんか浮いてね?」というのがあり、
相談の結果、その曲を今回リストから外すことになったので、
少し時間が余ることとなりました。
ですので、その空いた時間に演奏しもってのメンバー紹介を入れてみようと思いつき、
それを数回試してみたのですが…
う~ん、我ながらそれがなんとも、昭和歌謡の曲紹介のような感じ?
まあ、まあまあまあ、こういうのもありかと一応納得。
で、その後少しオリジナルの新曲をみんなの前で弾いてお披露目してみたのです。
すると、メンバーの反応が、
「う~ん、昭和?」
「うん、うん昭和歌謡!」
と!
ここでもかい!
なるほど、まあ確かに一番よく歌を口ずさんでいたのはあのころだから、
最も影響を受けているのはあの時代のあの手の歌。
だから言われればそうかもね♪
とはいえ、その後いろいろな音楽を聴いていたんですけどね。
どうも、三つ子の魂百までもとは本当のようです。
(=^^=)ゞ
さて、そんな私でもやはり新しいものに興味を持つし、惹かれたりもします。
昨日もいつものように夕飯を食べに入った王将で、
「夏野菜黒酢酢豚?」
という新メニューがあったので迷わず注文!
ほほ~♪
黒酢に蜂蜜と生姜がを加えた特性タレに、
野菜は、定番の玉ねぎニンジンではなく、
キュウリ、プチトマト、ナス、オクラ、それにトッピングに茗荷と非常におしゃれ♪
で、お味の方もなかなかで、何より野菜の食感が様々で楽しいからおいしいおいしい!
ですが、食べ進めるほどに、箸が無意識に玉ねぎやニンジンを探していて、
入っていないことを思い出し少しがっかり。
やっぱ、定番には定番の意味があるんですね。
だから次回は普通の酢豚にしよう~っと♪
でもナスときゅうり、そしてプチトマトは十分ありだなと思ったんで、
家で作る際にはいれてみよう。