たまにお散歩しているわんこの中に、リードに黄色い印をつけている子がいます。
じつはこれイエローリボンと言って、何らかの事情で飼い主さん以外の人に触れられるのが苦手な子たちの目印。
世界中で広まりつつある運動ですが、まだまだ一般に認知されているとはいい難い状況。
そもそも、わんこのことをよく知らず、「犬はすべて撫でられると喜ぶ。」とそう思っている人は意外に多く、
更に困ったことに、そういう人ほど、「私は犬に好かれるから、私だけは絶対大丈夫。」
そう言ってこちらの制止も聞かず手を出してくる、「自称犬好き」のなんと多いことか…
そうした時何事もなければよいのですが、わんこが怖がり歯を見せたりうなったりすると、
「しつけがなっていない。」とか「性格が悪い。」などと捨て台詞を言いながら去っていく。
そういう経験をお持ちの飼い主さんが結構おられます。
また性格的に問題がなくとも、病気などの理由で無造作に触れられると困る場合もあり、
そう言う場合は説明に苦労したりすることも…
そんなわけで、私のところでは、もっとわかりやすくアピールできるようにこういうものを用意。
これなら子供でも読めるし意味が分かる!
実際これをつけて歩いていると、小学生の子たちですら、
「この犬は怖がりさんなの?」
と、そういいながら、静かにやさしく見守ってくれます。
だからその時、
「この子はおじいちゃんで、目も見えないし耳も悪いから、急に触られるとびっくりするねん。」
と、そう説明。
すると子供たちは、
「すごいな~!私らより年上や~!」
と…
だからちょっと邪魔でも、こうしてリードに装着!
「でもほんとはな…」
「ぼく、こわがりとちゃうねんけどな~。」
ちなみに…
暗いところでは光ります♪
じつはこれイエローリボンと言って、何らかの事情で飼い主さん以外の人に触れられるのが苦手な子たちの目印。
世界中で広まりつつある運動ですが、まだまだ一般に認知されているとはいい難い状況。
そもそも、わんこのことをよく知らず、「犬はすべて撫でられると喜ぶ。」とそう思っている人は意外に多く、
更に困ったことに、そういう人ほど、「私は犬に好かれるから、私だけは絶対大丈夫。」
そう言ってこちらの制止も聞かず手を出してくる、「自称犬好き」のなんと多いことか…
そうした時何事もなければよいのですが、わんこが怖がり歯を見せたりうなったりすると、
「しつけがなっていない。」とか「性格が悪い。」などと捨て台詞を言いながら去っていく。
そういう経験をお持ちの飼い主さんが結構おられます。
また性格的に問題がなくとも、病気などの理由で無造作に触れられると困る場合もあり、
そう言う場合は説明に苦労したりすることも…
そんなわけで、私のところでは、もっとわかりやすくアピールできるようにこういうものを用意。
これなら子供でも読めるし意味が分かる!
実際これをつけて歩いていると、小学生の子たちですら、
「この犬は怖がりさんなの?」
と、そういいながら、静かにやさしく見守ってくれます。
だからその時、
「この子はおじいちゃんで、目も見えないし耳も悪いから、急に触られるとびっくりするねん。」
と、そう説明。
すると子供たちは、
「すごいな~!私らより年上や~!」
と…
だからちょっと邪魔でも、こうしてリードに装着!
「でもほんとはな…」
「ぼく、こわがりとちゃうねんけどな~。」
ちなみに…
暗いところでは光ります♪